2021-04-28

anond:20210428170536

否定するわけじゃないが、まず「事務」ってのが主語デカすぎ。

まどかマキガ「おまえんなかでそうなんだろう、おまえんなかの事務はな」ってなってしまう。

書類授受代行サービスPDFにしてくれて、社労務も全部クラウド化できる時代ではある。

日本には事務サポートする多すぎるくらいのクラウドサービスがある。

会社自体が硬くて古ければまず無理だけど、ヴェンチャーとかの一人事務とかで事例はよく見るね。

記事への反応 -
  • テレワークしろしろっていうけど、出来ない業種もあるからな! 例えば運送や工場、食品、介護、保育、医療、水道、電気! 人間これで生きてるんだそれに携わる人間がテレワーク出来...

    • 否定するわけじゃないが、まず「事務」ってのが主語がデカすぎ。 まどかマキガ「おまえんなかでそうなんだろう、おまえんなかの事務はな」ってなってしまう。 書類授受代行サービス...

      • ザク・ドム・事務

      • ほんとそれ。 主語でかすぎというか、中小企業なのかよく分かってなさ過ぎ。 契約も電子契約なって、全部クラウドで済む世の中なのに、元増田の言うジムってなんなの?ってなった...

    • やはり国民の中でどこかで「いつかコロナが終息するだろう」という期待があるのと、 中小企業が97%な日本社会の構造だと、テレワークへの投資が遅くなるのはしょうがないと思う...

      • テレワークできる仕事って、AIとかで減りそうな仕事じゃないか。

        • あそうなの? 逆だとおもってたわ

        • すごいわかりやすいのが 濃厚接触もリモートに成るとええな というのと同じで リモート商品をうるような仕事になればなるほど なにが、逆に、リモートでは難しいのか?というのも知...

      • 世界で最初にテレワークを導入した会社があって、IBMっていうんですけど、コロナ前までにテレワーク辞めて従業員は対面で仕事するように強制してたんですね。 あとGoogleも似たような...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん