2021-03-08

anond:20210308170538

広義でのコミュ障な気もするけどな。

なんとなく人と接したりコミュニケーションを取るのが億劫というか、しなくていいなら出来る限りしたくない、という。

挨拶くらいしたって損しないんだから、っていうのは多分そういう人たちには言ってもわからんと思う。

しか挨拶がしっかり出来てないチームがダメってのは、まぁ間違ってないという実感が経験としてあるんで、

そういうのはやっぱり会社なり組織でキチンと習慣付けないとダメなんだよね。

記事への反応 -
  • 職場の同僚たちが、宅配業者とか新聞配達員とか自分とは関係ない(と思ってる)出入りの部品業者とかを無視する。 まぁみんな俺より2mぐらい奥まったところにいるから、若干あいさつし...

    • 広義でのコミュ障な気もするけどな。 なんとなく人と接したりコミュニケーションを取るのが億劫というか、しなくていいなら出来る限りしたくない、という。 挨拶くらいしたって損し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん