2021-02-18

anond:20210218170535

ゴンタとか歌舞伎の権六(ゴンロク)とかの由来をみればわかるが

そのころの特に田舎では、ゴンがつくやつは悪いやつという意味があった

なので人間側が「あれはゴンギツネ=悪ギツネ」というあだ名をつけた

この作中では狐は喋らないので「私はゴンだ」とか名乗ってない

なお「てぶくろを買いに」の狐はしっかり日本語をしゃべる

 

権中納言かいうようにゴンはもともと高い地位(のサブ)につくものだったので

カルロス副社長の時期にわるいことをしていたならカルロスゴン語源だよ!というネットミームが仕立て上げられただろうが今となっては説得力大喜利力もない

記事への反応 -
  • ところで、なんで兵六はごんの名前知ってるんだ? 仮に動物とおしゃべりできるメルヒェンな世界でもこの流れだとごんの名前を知る機会はなさそうだが。 (作品読む気なし)

    • ゴンタとか歌舞伎の権六(ゴンロク)とかの由来をみればわかるが そのころの特に田舎では、ゴンがつくやつは悪いやつという意味があった なので人間側が「あれはゴンギツネ=悪ギツ...

    • 有名な悪戯ぎつねだったからだよ 動物に名前があってお喋りするような世界観でもないから、名前は里の人間がつけてたんじゃね

    • 動物と話せるメルヘェンな世界だと 「腹減った」「眠い」「セックスしたい」が聞こえまくるんだろうな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん