2021-02-07

anond:20210207230620

ごめんWikipediaみたほうが早かったわ

控除(こうじょ)とは、ある金額から一定金額差し引くことを指す。

1.賃金からの控除

労働者に支払われる賃金は、法律規定により支払われる賃金から税金保険料など特定金額差し引いて支給される。

2.税における控除

税において控除は、一定要件に該当することで、本来支払うべき税額から若干無税できる金額のことを指す。

所得税

法人税

消費税

相続税贈与税

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A7%E9%99%A4

俺の疑問が妥当だったってこともわかった

つきあってくれてありがと

  • 所得税の課税対象額が下がる(控除される)んだから得だ

    • ありがとう ただ、たまに「給料天引き=控除」ってつかわれるだろ? あれがさらにややこしくさせる

      • 何がややこしいのか分からん… 給与から直接天引きされた分は所得にはならないから控除と同義だ

        • んん??? たとえば毎月5千円寄付したとして5千円分が「課税対象からの」控除になるのはわかる。 しかし給料天引きで住民税が引かれた場合、「給料からの」控除ではないのだろう...

          • 控除が課税対象額に影響するのって所得税だけなんだが… その辺の基本も分かってないのか、やれやれだぜ

            • ごめんWikipediaみたほうが早かったわ 控除(こうじょ)とは、ある金額から一定の金額を差し引くことを指す。 1.賃金からの控除 労働者に支払われる賃金は、法律の規定により支払...

              • サラリーマン何年目?

              • 「課税控除」と「給与控除」の2種類があるわけだな それをまぜこぜで控除控除っていってるのが問題なわけだな とりあえずアホなのは控除って名づけたやつだとわかった 「課税除外」...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん