2020-09-01

在宅になってから仕事量とサビ残が増えた

元々勤怠管理は厳しくて、サビ残なんかもっての外、残業時間が厳しくなったら強制的休み取らされるようなとこだったんだけど、在宅が当たり前になってから管理が行き届かなくなったのか非常に増えてきた。

終わるはずのない仕事量、日常と化したサビ残休日出勤も当たり前(在宅だけど)

仕事がないよりはマシなのはわかってるけど、生活仕事侵食され過ぎてしんどい

休みも取りやすかったのが取りにくくなった。

転職したいけど時期が悪いよなぁ…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん