2020-08-10

anond:20200810221326

ちょっとズレた話をするけど

レビューには個人的好みではなく客観的評価を書くべき」みたいなこと言う人ってかなりの数いるけど

これって間違ってると思うのよね

いち消費者が本当に客観的評価を書けるのであれば複数人からレビューを募る意味がないし

各自主観的評価を書いてそれを集計した平均値客観評価となるってシステムだよね

記事への反応 -
  • https://twitter.com/genki119/status/1292418040424992769?s=21 タイムラインに流れてきたんだけど、このレビューをアンチの嫌がらせと呼ぶのは無理じゃね?? 実際読んだうえでの感想として思ったこと...

    • ちょっとズレた話をするけど 「レビューには個人的好みではなく客観的な評価を書くべき」みたいなこと言う人ってかなりの数いるけど これって間違ってると思うのよね いち消費者が...

    • 理屈はあるけどちがう あるいみ褒め殺しというのがあるように、毛無し活かしとでもいうべき酷評のほうが売れることもある。

    • ★5はのベタ褒めとか日本語あやしいのは中華業者で信用できないから ★1~3を見て判断するようにしてる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん