そもそも, 二次創作で得た売上の一部を自主的に原作者に上納する習慣が廃れたせいで変なことになってしまっているという歴史背景がある.
世に言うお目こぼしの意味が曖昧になってしまって現在に至るも.
そういう文化を知らない二次創作上がりの原作者が増えてきてますます群雄割拠の趣が深まっている昨今に於いて, 新しい秩序は必要だと思うが, 原作者が儲かるような仕組みにしてほしいと切に願う.
JASラックみたいな感じになるのはあまり良くない.
Permalink | 記事への反応(1) | 11:05
ツイートシェア
結論から先にいうと、本を印刷したものを売る、買いに行く(イベント含めて)はもう死に体だ。 初版から電子化。これは二次創作でも韓国同様に許されるべきである。という話。 ...
そもそも, 二次創作で得た売上の一部を自主的に原作者に上納する習慣が廃れたせいで変なことになってしまっているという歴史背景がある. 世に言うお目こぼしの意味が曖昧になってし...
「二次創作で得た売上の一部を自主的に原作者に上納する習慣」 んなものはない 江戸以前の話でもしてるのか