2020-06-11

ツイッター言及が許されるのは、はてなブログまでで、

はてブ増田言及するのはマナー違反だろ。クソデカ羅生門アルファツイッタラー()に見つかって、ツイッタートレンド入りしてるし。はてなっていう場所は、知能はまあまあ高いけど、まあまあ高いだけで大して賢くない勘違い野郎どもが流れ着いた辺境の地なのに、最近ツイッターかいバリバリの表舞台言及する人増えすぎ。僕は自分同類とじゃれあえるとこが好きなので、知能がまあまあ低いけど、まあまあ低いだけで馬鹿にもなりきれない人々を呼び込むのをやめてほしい。はてなメジャーになってほしくない。

  • 知能が高けりゃ賢いだろ、だからオマエは低いしヴァカなんだよ

    • 知能が高い(分析力がある、計算能力がある、記憶力がある等)と賢い(状況に応じた適切な判断ができ、行動できる)は違うよ。あなた、周囲に高知能の人がいなかったタイプの人?

      • あと出し定義で慌ててぶっ叩いてきたな

        • 言ってることがふわっとしてて会話にならねぇ。なら、「〇〇と理解したからさっきはそう言ったけど、××という観点では△△だと思う」とか言えや。文句をつけたいという気持ちしか...

  • 増田でツイッターに言及するのはありかどうか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん