2020-05-19

anond:20200519174903

意識的政治参加と、無意識的な政治参加がある、という分析はとても良いと思った。

 

しかし、「無意識的な政治参加があまりに多くなりすぎると政治が悪くなるかもしれない(大意)」という分析を軸にするのは、それ自体は間違いではないが恣意的であると言わざるをえないと考える。

意識的政治参加の結果として政治が間違うこともあり得る。その二つは分析の上では等価だ。

お前自身も、どんなに勉強しても知り切ったことにはならない、と発言しているし、ならば意識的であることもまた間違いに繋がるであろう。

それに、政府ではなく、僕たちに"意識的政治参加"をアジテートしてくる側が、だましているかもしれない。

 

そこのところどう思うのか?

記事への反応 -
  • 政治参加には、無意識的な参加と、意識的な参加があると思う。 そしてそれぞれに「(個人における)問題の把握」と「(他人に自分の立場を示す)実際の行動」の次元があると思う。 個人...

    • 意識的な政治参加と、無意識的な政治参加がある、という分析はとても良いと思った。   しかし、「無意識的な政治参加があまりに多くなりすぎると政治が悪くなるかもしれない(大意...

    • 半年ROMれ 3年後は?

    • でもキモくて金のないおっさんの貧困問題は知ろうとせずに自己責任だと決めつけるのが政治的に正しいことになるんですよねわかります

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん