2020-04-27

anond:20200427135029

「全数検査ができない以上、全部後手になる」

まず、ここはいいか

んで、このコロナは「風邪のような軽症患者や無症状感染者が多数いる」

ここもいいか

どうやって先手を打つんだ?

中国がやったように都市封鎖するか?

韓国がやったように感染者の行動履歴を全部公開して市民監視するか?

それでも、感染抑えられてないけどな ⇒ 追記:阻止できてない

まぁ、数は目に見えて減らせるぜ

効果は抜群だ

ちな、韓国検査から監視に変えて、医療崩壊をかわし、抑制成功した国だ

検査成功したと勘違いされてるけどな

記事への反応 -
  • 陽性者を借り上げたホテルとかに隔離することで、市中感染のピークを緩やかにできるが、それじゃ不満なのか?

    • そこで大事になるのは「検査」じゃねぇよな 「軽症者の隔離」であって 検査しないと隔離のしようがないとか言い出すかもしれないが 検査に対する反論が「医療崩壊」だったのだから ...

      • データないとどれだけ隔離施設のキャパ確保すればいいかも見積もれないじゃん

        • もう、全国に数百万はいるだろうって思われてる感染症だぞ 全世界でどんだけいるかなんて今からじゃわからん どの国も全数検査なんて出来てない

          • 結局ちゃんと検査してなかったから先手の対応とやらができてなかったって話になる 理想:「先手先手で動きます、だが検査は拡充しない」 現実:「ヤバいそろそろ病院が患者で溢れそ...

            • 「全数検査ができない以上、全部後手になる」 まず、ここはいいか? んで、このコロナは「風邪のような軽症患者や無症状感染者が多数いる」 ここもいいか? どうやって先手を打つん...

              • いいや、全数検査は必要ない 検査キャパにまだ余裕があった段階で検査を絞ってなかったらより正確な感染者数の見積もりができてた 緊急事態宣言が遅れたのもこれが大きな要因の一つ

                • 余裕がある時に検査をはじめて きっちり都市封鎖までした イタリアやアメリカをどう思います? 日本ならちゃんとできたとする理由は?

                  • イタリアやアメリカ(NY州など)は余裕がなくなったあとの対応だけどなんで歴史改竄するかなあ アメリカは実際ロックダウンが早かった州とそうじゃない州で死亡者数に大きな差がで...

                    • えぇ? そっちこそ、「結果としてあぁなった」記憶が強くて、歴史改ざんしちゃってるんじゃないのか?

                      • で? アメリカ・イタリアも余裕があるか見当もつかないから検査やりまくったんだ それにもとづいて、実際に外出禁止令が出たのはイタリアが3/9、アメリカ本土はカリフォルニア州の3/1...

                        • ん? 話がつながらなくない? 例えば、検査して一日5人位出たら すわ大事だと、ロックダウンしろと? 「先手を」うつんだろ?

                          • アメリカもイタリアも増田の言うような「余裕がある時に始めた検査」じゃなかった だから、いざ積極的疫学調査を始めてみると大量の患者を「発掘」する状況になってロックダウンも...

                            • なに話をそらしてるんだか 仮に検査を全然余裕のある時(全然件数が少ない時)に行うとするなら そこで発掘するってことは、当然に自覚症状のない人間も対象だ エスパー並みに未来...

                              • ガイジには用ないすw

                              • 明らかに怪しい接触の会った人を放置したり、陽性患者を公共交通機関で帰したり。 中国の危機的状況を見て予算も組まず、リソースも投入せず、手遅れになったあとにマスクを配るな...

                                • 突然発狂モードになって会話できなくなるの なんでなんだぜ

                              • 先手の対応ってそういうことだぞ それを投機と見るか投資と見るかでトップの資質がよく分かる

                                • そうそう そんで、野党の反対も、完了の反発も押し切って「独裁」しなきゃならんよな

                              • 仮に検査を全然余裕のある時(全然件数が少ない時)に行うとするなら そこで発掘するってことは、当然に自覚症状のない人間も対象だ なんでこのガイジは全数検査に持ってこうと...

                                • 全然余裕のある時(=発病が殆ど見られない時)にどうやって感染把握する検査をするんだ? 相手は当然に自覚症状なんて無いぞ このガイジは、文章の流れが読めないのか?

                                • アメリカも症状ある人かその接触者しか検査してないんだが ただ日本と違って保健所での足切りがないだけ

                  • 横だけど、イタリアは世界トップクラスにPCR検査できる施設が多いんでしょ? 逆に、日本は世界でもPCR検査ができる場所が少ないそうじゃないですか。 施設がない以上、取れる施策と取...

                    • さらに横から流れもわからんと入るけど、 検査やりまくってる国であっても検査前確率(有病率とも)を高めるために 対象集団を絞り込んでるはずだよ。   たとえば韓国はMERSで痛い目...

                      • 韓国は最初検査しまくって「大邸」で医療崩壊したよね それを教訓に検査から監視・管理に方針切り替えただけで 韓国の検査数、驚くほど少ないぞ

                        • じゃあ状況を把握してできる限り先手先手になるように柔軟な対応をしたから、検査数が少なくても結果が出てるってことだろ。 後手後手で状況も把握せずに後手後手になるよう今更ゴ...

              • 中国からの渡航を制限しようとしたら それに反発した蓮舫さんっていう議員がいましたな クルーザーのときもアベ批判で大騒ぎだった けどまぁ、そこでちゃんとやってる優等生と思わ...

                • ただシンガポールも死者数12名だから日本と同列に扱うのは失礼

                  • それ人口あたりに直したらおなじぐらいだったりしない?

                    • ママに聞け

                    • とっくに超えてるよ シンガポールはもうほとんど死者増えてないけど、日本は一日10人以上増えてるから今後も差が開く一方

                      • 348 ÷ 1.265億 × 564万 ≒ 15.5人 わりとどっこいどっこいじゃね?

                • いましたなってそれ湖北省完全に封鎖された後の3月の話だろ。 時系列の区別くらいつけてから話せよ

              • 「全数検査ができない以上、全部後手になる」 まず、ここはいいか? 政府「全数検査が出来ないからしゃーない、オリンピックやりたいし少ない検査数さらに絞って放置すっか」 ...

                • 全数検査なんてできる施設ないんだっつーのw

                  • 横だけど、これを全数検査しろと言ってるように読むのは、感度が7割しかないからPCRは無駄というやつと同レベルのガイジ臭だぞ

                  • 全数検査が出来ないから、ダイプリの乗客やスタッフすらガバガバ検査で対応したわけな。 オリンピック延期が決まるまで検査数が絞られて対応も日和見だったのもたまたまで、オリン...

                  • お前頭悪いだろw

      • https://www.tyoshiki.com/entry/2020/02/26/202359 ここで、ビジネスホテルに自主避難する人を嘘松上等でだしてるが これだと、家族は無事でもホテルの従業員は感染しちゃう そうすっと、安全に隔...

      • 陽性患者がたくさん出ると医療崩壊するからって、市中感染拡大するような政策したら重症者が大量発生して医療崩壊するよね。 俺らの政府はバカだから検査して陽性者をちゃんと把握...

        • ぉぃぉぃ 埼玉で病床が不足したの もう忘れちまったのか?

          • そういって陽性の人を把握もせずに放置したらどうなると思う?

            • だから、陽性患者をどう隔離するんだよ? 県内に10万人居ますってわかって それが何かを変えるのか? 家族と一緒にいたくなくてホテルに突撃しちゃうやつとか 病院に入院させろと...

              • 台湾とかは県内に10万人居ますってなる前に対応して死者数患者数抑えてるわけじゃん。 検査をしないで対応しないことありきでやりすぎなんだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん