2020-01-27

anond:20200127163925

モーションが違うって怒っとるわけやないで。

そういう「現実選手再現しろ」みたいなこだわりとはちゃうんや。

もし全選手独自AIが導入されて

選手ごとにまるきり違うモーションをするようになったら

もっと面白くなるはずやっちゅうことなんや。

というかそういうモーションの違いを抽象化したのが

現在の「テクニック」とか「ドリブル精度」とかの能力なんやけど、

ゲームには「現実に近づけるほど面白くなる」部分と

現実をあるていど抽象化したほうが面白くなる」部分があるやん。

選手のモーションとかは前者のはずなんや

記事への反応 -
  • せいぜい有名選手だけ特殊モーションが用意されてる程度だろ。 現実のサッカー選手は本当にひとりひとり動きが違うんだぞ。

    • 横だけど有名選手だけ違えば十分やろ。どんだけ有名選手おるねん。

      • そうやっておまえは「これで十分や」と思っては新しいゲームに驚かされてきたんやろなあ。

        • 横だけど このマイナー選手のモーションが違うって、毎年怒ってる陰キャよりは人生楽しんでそう

          • モーションが違うとは言うとらんで。 そういう「現実の選手を再現しろ」みたいなこだわりとはちゃうんや。 もし全選手に独自のAIが導入されて 選手ごとにまるきり違うモーションをす...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん