2019-11-02

人に元気に与える方法を体得したい

この人と話すとなんか元気でるなとか、やる気でるなって人間になりたい。

何が必要なんだろうか?

経験上、それを左右する支配的要素は声の出し方や息遣いのような気がしてる。それに表情が追従してくる。

それら複合したもの相手は感じ取り、後からその人の中で元気ややる気的な何かが湧き出てくる。

どんなにポジティブ言葉遣いをしても、その逆をしてもそれは表面的で影響力は持たない。

相手に伝わる真意は非言語的な部分でほぼ決定すると思う。

人間似たもの同士がくっつきやすものだが、何が似てるのかと言ったら息遣いだろう。会話や動作テンポが合うからだ。

「息が合う」とはそういうことで、現実を見事に言い得ている。

人の心を動かす話、人の心を動かす歌、これらを成すのに必要な要素は発声の仕方にあるように思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん