2019-03-17

anond:20190314180254

まずはポンコツな条件に従ってみるべきだけど

ダメならちゃんと言うべき

その時に自分スキル等の問題にしてはいけない

誰がやっても(少なくとも自分と同じコスト人材なら)無理な条件、体制問題だとはっきり言うべき

上司への指摘が増田の心象を下げ評価を落とす行為だったとしても、言わないとそいつは同じ間違いを繰り返す

同じように会社の若手が潰されてくことになる

記事への反応 -
  • いいひとなんだけど、ある局面においては、ポンコツ。 しかも、自分がポンコツと気づいてない。 いいひとだけに、憎みきれない、悪口もあまり言えない。

    • 増田主だけど、そのポンコツ上司が設定した、条件、環境のせいで、俺が悪いということになってて、首切られそうなんだけど。

      • まずはポンコツな条件に従ってみるべきだけど ダメならちゃんと言うべき その時に自分のスキル等の問題にしてはいけない 誰がやっても(少なくとも自分と同じコストの人材なら)無...

    • おまえがさっさと出世して上司になったれよ

    • 「こいつは人の良さアピールだけでどうにか今まで切り抜けてきたんだろうな」と思うと善人とは思えなくなる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん