2019-01-11

anond:20190110123805

時代劇アニメ比較

子供の数と共にマーケットが縮小した、というのは統計的に正しいと思う。一方でアニメの子供向けコンテンツが減ったのは、単純にアニメを嗜好する年齢層が上がっただけかと考える。

例えば、今はジジババしか(さえも?)見ていない時代劇だが、その昔は「子供向けコンテンツ」としてそれなりの地位があった。(「鞍馬天狗」とか「赤影」とか?)

それが現在ジジババ向けのコンテンツに特化されたのは、単純に時代劇の嗜好層が変わらなかった結果と言える。

まり、「アニメ=子供向けコンテンツ」という増田の考え自体が単なる思い込みで、アニメ好きだった子供は(時代劇を見続けるジジババのように、)アニメの好きな大人に成長し、今の子供達はまた違うこと(YouTuberとか?)で楽しんでるんでしょうね。

記事への反応 -
  • 子供が減ってる 今の40歳の2/3が今の20歳、1/2が新生児 つまり、子供だけを相手におもちゃを売ってたら、20年前から75%程度に規模が縮小してるってことだ 俺が幼児だったころ、ミンキ...

    • 【時代劇とアニメの比較】 子供の数と共にマーケットが縮小した、というのは統計的に正しいと思う。一方でアニメの子供向けコンテンツが減ったのは、単純にアニメを嗜好する年齢層...

    • アニメは「道」になるね

    • ドラやポケモンはともかく、プリキュアは元から「大人のオタク」を意識してる(と言うか、作ってる方がそれだから自然と自分の趣味も入るんだろう)し 全プリキュア出すってのも元...

    • これは昔からその通り。しかしだからこそ死んだのは「子供向けコンテンツ」ではなく「大人向けコンテンツ」なのである。 子供騙しは子供にすら通用しないもので、大人が楽しめる...

      • 意味わからん。文章と繋がってない。 適当にうまいこと言ったつもりなん?解説してよ

        • 今の大人が「子供向けコンテンツ」ばかり夢中になってるからかつての「大人向けコンテンツ」が死んでるってことでしょ

          • 本文で大人向けコンテンツには触れてないし、文外でも子供向けコンテンツに大人向けコンテンツが押されている事実はないでしょうに。 むしろ起こっているのは、元増田でも言ってい...

    • 死、というか単に成熟したってだけだと思うけどな。 昔はスポンサー、製作(企画とか取りまとめ)、制作(現場)、関連商品メーカー(おもちゃメーカーなど)が今ほどガッチリ連携...

      • うん、元増田も、「死んだのだろうか?」と投げかけて、それを否定的に書いてるわけで、成熟されてきたって論旨で書いてるよ でも、昔の玉石混交の石の部分が減っちゃってさみしい...

    • youtubeで海外のアニメ勝手に見てるし

    • どうせみんないなくなる

    • うんち

    • 散々突っ込まれてるけどEテレには大量にあるよね。 アニメでもおじゃる丸は20年続いてるし、忍たまも一定数腐女子がついてるとは言っても内容自体は子供向けのまんまだし。 (商売度...

      • 何言ってんだよ 今朝のわんわん、筋肉体操とか言ってたぞ いないいないばあの音楽もゆずが作るし、ストレッチマンも初代に返りレジェンドになり、生駒ちゃんが秘書役やってんだぞ ...

    • じゃあこんどはアニメなんて大人のものをみている子供が犯罪者になる番だ

    • 二、三年ぐらい前、21世紀にもなって「『アイムソーリー ヒゲソーリー』という駄洒落を言う小学生」をリアルで目撃して驚いていたら 保育士をしている知人から「たぶん『かいけつ...

    • こどもに使える可処分所得の増加について触れてないな。人口比の増加だけで判断するものでもない。

    • 順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 9 1584 anond:20191127201601 11/28 藝大デザイン科卒、同窓に任天堂がいるから回答 2 27 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん