2018-10-03

anond:20181003191827

教育について言うなら批判的思考必要なんだが、その上で教育勅語はどうかとおもうが?

外来のものを学んでりゃすんでた時代ももう終わってるんだけど。

しろ日本会議がバックに付いている以上、上の連中にとって住心地安い腐敗社会日本誘導したいだけとも思うがな。

いずれにしても、あんものをありがたがる意味は皆無。

記事への反応 -
  • 勅語の精神に基づくなら、 あるいは戦前的な思想に本当に基づくのなら、 大臣だろうと「下々」の一員だと思うんだが。臣だし。

    • で、その下に我々がいるという形にしろ。大臣たちは天皇の名代だ。それに従えというふうにしたいんでしょ。 天皇の下であれば平等じゃなくて、天皇、大臣、政治家、官僚、一般国民...

      • そうしたい人がいそうだってのはわかるけど それってもう教育勅語の精神にむしろ反するような気もしなくもない

        • 教育勅語の精神と、古来日本の道徳精神(それは儒教、仏教に由来する)と分け。 教育勅語には、下がこうあれだけだ。短いからよく読んでみろ。 教育勅語だけを取り上げて素晴らしい...

          • そりゃ 「教育に関する」勅語なんだからじゃないのか 全部が全部同じ意味で運用されたわけでもないとは思うけど 一応建前としては教育をどうするかのための勅語なわけで。 一般臣民...

            • 教育について言うなら批判的思考も必要なんだが、その上で教育勅語はどうかとおもうが? 外来のものを学んでりゃすんでた時代ももう終わってるんだけど。 むしろ、日本会議がバッ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん