現在刊行中のエロ漫画誌を調べてみたら、これだけあるらしい。 『COMIC LO』『COMIC快楽天』『COMIC快楽天ビースト』『コミックメガストアα』『ANGEL CLUB』『BugBug (バグバグ)』『COMIC失楽天...
日本が世界でも有数の表現自由国家なのは間違いない。 だからこそOTAKU文化で世界と戦えてるとこもあるんだから……。(いや因果は逆か?) ただ、海外に目を向ければ安穏とはしてら...
いやいや、海外も普通に表現の自由は緩和されてるがな アメリカだとかつてGTAはヒラリーから攻撃されて ウィッチャー2の性描写もやり玉に挙がったけど ちゃんと続編は出てるし、む...
大手メディアが日和ってることを、表現の自由がない、と取るのはおれはしないが(出せば出したで出せるだろうし、天皇も創価学会も実際出ている)。 近年欧米も表現の自由が進んで...
欧米はここ三週間くらいでロリショタケモのまなざし規制がビシビシ厳しくなってるよ
自民党や保守がオタクの味方ってなんやねん..... オタクは与党とか野党とかあんまり関係なく単純に社会からマイナスの扱い受けてるってだけでしょ。。
そう。自民党公明党が味方とか本当に政治家よく見てない。日本会議の思想とかオタクの敵そのものだし、宗教勢力の公明党も味方になりようがない。 菅直人に小選挙区で勝って当選し...
まあ、実際昔に比べて厳しく規制されるようになったのって、実写児童ポルノと、未成年者との淫行ぐらいかね。 表現規制が厳しくなってるって言ってるのは、そういうのがNGになって...
だから割とマジで思うのは、ああいうフェミニストどもこそ自民党がお似合いなんじゃないのって話
政治家は右派が表現規制賛成、左派は表現規制反対なのに、支持者がその逆なのは何の皮肉かと思うことはある。 表現の自由なんて誰も興味が無いということの証左かな。
そもそも左派の規制反対というのが「右派政権による規制」に反対してるだけでしょ
左派の〇〇反対って大体が自分たちが〇〇の主体じゃないから反対ばっかりなんだよな 規制も差別も戦争もそう 自分たちが仕掛ける側なら嬉々としてやる(リンチ大好き)
ずっと前から規制反対してるの知らないか見て見ぬふりしてるだけだろ。
横だけど オタクの規制ってロリとエロだから 日本でロリとエロの表現規制に反対してる規模の大きな政党は無いはず
その割にはエロロリ以外ならアニメ漫画ゲームにどういう規制されてもいいよって許容してるとはとても思えないような人たくさん見るけどなあと ポリコレ的問題とか。
ロリエロ以外での規制ってグロぐらいしか日本で起きなくない? グロは割と批判あるかもね
日本の「大きい政党」は事実上自民党だけだけど、 とりあえず立憲民主と共産党は反対していたはず。
反対してたソースは? 特に立憲は前進は民主党で政権持ってたわけで 民主党政権の時にロリエロが解禁されたりモザイクが無くなるなんて事は起きてないけど
中濃ソース http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-19/2014061902_03_1.html
反対してないじゃん 「児ポ法の改正」に反対しただけでしょ? 児ポ含めたポルノそのものの規制に反対はしてないじゃん
「ロリとエロの表現規制」に反対してる政党挙げろって言われたから挙げただけなのに、なぜブチ切れるのか意味不明。 「表現規制の拡大解釈」に対しての懸念から、彼らは「ロリとエ...
右は公序良俗に反するという理由で規制しようとする 左は人権を侵害する、または人権侵害を助長するという理由で規制しようとするんやで
anond:20180919000742
日本政府はアメリカの傀儡政権とまで言うと言いすぎなんだけどな
表現規制は強まったり弱まったりしてる。 ときどき法律だの条例だのが持ち上がったり、 見せしめ的にガサ入れがあったりしたら一気に自主規制を強めたり、 しばらくそういうのが無...
で、現状30年スパンのプラマイトータルで見れば規制がゆるくなってるように見えるんだから、長期的に見れば規制反対派は常勝ってことじゃん なのに毎回「今すぐ言論弾圧時代が来る!!...
だから、じゃあ何も言わなくても表現の自由は護られるはずだって、放っといたらどうなるかって話でしょ。 数年くらいはまあ大丈夫だろうけど、10年、20年、あるいは100年後とかに、ど...
自分も表現規制に一切黙れとは一言も述べてない ただ、毎回毎回、たかが(あ、言っちゃった)エロ漫画規制程度で一足飛びにスターリニズム言論弾圧国家が到来するとか大真面目に騒...
おまえ、そういうスターリニズム云々系の話に自分から飛び込んでってるでしょ。 まあだいたいそういうのは「100年後には…」という枕詞がついてると思ってスルーしろよ。
根本的な問題として、エロを取り締まる正当な理由はあるのか。 『未成年に見せる分には一定の制約が課されるべき』というのはある程度合意する。(それでもホライゾンのくだんの表...
俺は「1980年代との比較」で現在も充分エロ表現は自由と思っとったが、どうも貴殿は(不当な人権抑圧にならん限り)あらゆる18禁コード自体廃止の完全無規制が理想なんか。だったら...
週休5日にしたら、(ほとんどの労働がロボットに代替された遠い未来でなく現在や近い将来において)社会は回らなくなる。それは明らかだ。 では、エロ表現を自由にして、18禁の枠...
他者の権利を直接的に傷つけない限りあらゆるエロ表現を自由にしても悪いことはなかろう。が、そこまで希望する人はどんだけいるのか、支持者がどんだけつくのかという話 エロ表現...
横レスだけど、酒のたとえで言うなら大多数の酒飲みは度数10%前後で満足しているとはいえ、96%だか98%だかの度数の高い酒は現に売られているし、 『酒は度数25%まではOK。それを越...
酒に例えるなら「未成年だろうとだれかれかまわず試飲させてる」状態なのよな。それを未成年が消費させないようにしましょ、といったら酒飲みが「俺の飲む権利が規制されるぅ!」...
それとも「俺はするけどお前らはするな」?
実在する女の子にトラウマになりかねないから場所を区分けしようねって話なんだが笑 場所を区分けしても買う権利は守られてるのになにと戦ってるんだって感じだよなぁ笑
海外が丸出しオーケーにしてるのにモザイクという規制を掛けてる論理的な理由なくない?
純粋な人権論としてはその通り。 政治的なことを言うならば、現実に18禁ゾーンのエロが何でも自由になる社会というのはおそらく人類史上存在したことがない。 性器は無修正が許さ...
リアリストのぼくですが 貴方の意見は、理性の為なら 矛盾によって維持されている最低限の秩序さえ要らないという リベラルも真っ青の超左寄りのように思えてなりません そこまで...
今の”リベラル”って実際には俺様に従えを主張しているだけの理性もへったくれもない(以下略) という話は置いておいて、俺は『理念として言うならば』と断り書きをした。 実の...
暴言を吐くが、俺はもし仮に「政府批判の自由」と「エロ表現の自由」のどっちか諦めなければならなくなったら、迷いなく後者を捨てる。 だって前者が残っていれば「エロ表現を規制...
爆弾の具体的な製造方法をテレビで流していいんですか エロも同じ 悪影響のほうが大きい
今回の案件は子供向けだから問題なのよな。しかも場所区分なら買う側になんら影響ないのに、買わないんだから黙れぇ!とか謎のこと言い出すバカまで湧く始末。そりゃ嫌悪した女の...
今回のホライゾンは別に性器が出ているわけではなく、上乳は見えているけど乳首は見えていない。そこは明らか。従って ホライゾンの表紙をR-18にする →当然、ホライゾンだけを特...
女の子が論点なのにR18ですべて区切ろう!と思えるセンスの良さがすごい
子供向けって言っても中高生だし、ゾーニング的にもとっくに「ラノベ売り場」が出来上がっているんだがな。
見た被害者が女の子って話だぞ…ラノベがまとまって置いてあることくらい常識だと思うがそれがどうしたのかさっぱりだわ
それなー。 まぁ、エロやグロな作品の中には、実際に実行したならば犯罪になるものも多々ある。 そうした作品については、倫理観念が固まっていないうちに読むことで、真似をして...
まぁ、エロやグロな作品の中には、実際に実行したならば犯罪になるものも多々ある。 そうした作品については、倫理観念が固まっていないうちに読むことで、真似をして取り返しの...
つ『ポルノの影響に関する研究、ポルノを見たことがない男性が見つからず頓挫するも別の結果が得られる』 https://gigazine.net/news/20091203_all_men_watch_porn/
大変だね。 だがその「大変」を経ずに権利を制限することを許すわけにはいかない。
加害を志向だけでなく自他の区別がつかない子供が心理的ダメージを受けるから見せないようにしようねって話だからな、結局の所「その被害は存在しない」を証明しない限りは反論に...
「自分がエビデンス」を笑ってた人が「本屋を見にいけそれが根拠になる」を支持してたのにはワロタわ…ワロタ…
エビは本人の一方的な主張以外に客観的な根拠がないからでしょ?
「本屋を見に行った」も客観的証拠ないだろw
自分の通ってる本屋と自分そのものは別人格だと思っているってことでは
anond:20180918194029 はてなーの中にエロゲ雑誌の読者かかつての読者がいたら聞きたい。一体何を求めてエロゲ雑誌なんか買うのか。 エロ漫画雑誌はそれなりの需要があるのはわかる。しか...
付録がかわいいから買ってたよ 実家の何も知らないオカンがいまだに電撃姫の猫アルクのフィギュア食器棚に飾ってるw
俺自身はもう何年もエロゲ雑誌買ってないが、 しいて挙げれば「そのエロゲ雑誌でしか手に入らない(orもっとも早く手に入る)」人気ゲームFD、特典、アペンド、キャラグッズ的なもの...
実際、休刊が相次いでいま三誌くらいしか残ってないらしいけど。 あとエロゲの売り上げは直近では回復してるらしいけど。 (そもそも販売の形態が多様化して昔と比較できないのはさ...
エロゲ雑誌を買っていたころはまだインターネットが発達してなかって わずかなお小遣いでどのエロゲを買うべきか真剣に検討するために買ってたわ。
スタッフインタビューとか、描き下ろしイラストとか、スタッフ、声優コラム目当てだな 攻略情報載せてたのなんて15年くらい前じゃない?
30年ってスパンなら書泉まんがの森コミック高岡のガサ入れあるじゃん。下半身べったりな修正入るのはあの事件の後。 あれ以前の80年代のオタク系エロ漫画誌の修正はむしろ甘かった。...
貴重な証言ありがとう >あれ以前の80年代のオタク系エロ漫画誌の修正はむしろ甘かった。レモンピープル読んでたならそのぐらい知ってるよね? これ、雑誌連載時どうだったかは今や...
>30年以上オタクをやってるじじいの昔話をすると、1990年代当時はここまで多くなかったはずだ。1980年代はもっと少なく、ことオタ向けとなると『レモンピープル』とか、同時に10誌も...
規制と市場規模って相関してるの?
最近のエロ漫画買ってみ 白抜き修正になってたり厳しくなってるよ
社会が成長するにつれ寛容になるのは通常。その歩みを阻害する可能性があるから規制を心配する。 声を上げ続けたために規制を防げたと考えることも可能なので、一律に狼少年扱いす...
こう書かれてるのを見ると、圧倒的に規制推進派は自民党含む保守系じゃねーかwww
日本の保守は「エロの全面廃止」が目的で左は「ロリの廃止とエロの解放」だからちょい違う キリスト教系は趣味の悪いババ専だが反生殖ではない で、共通部分の「ロリエロの全面廃止...
批判された発狂したバカのせいで、「買う権利阻害するレベルで規制するしかないね」って反応にまでなっちゃうのめっちゃ面白すぎるよなぁ
表現規制厳しくしようとしてるのは日本会議みたいな宗教右翼政治家だよ 左翼系は票にならない頃から反対してくれてたのにマジオタクって恩を仇で返す人種だな
そこはマジックがあって エロやロリに関しちゃ左翼側のほうに規制主張してる団体がついてるから オタクが守りたいのは政治の表現とかどうでもよくてエロとロリの表現なので ぶっち...
児ポ関連も推進しようとしたのは右系が多かったし、反対に回ったのは左系だったじゃん
単純所持の罰則化の事? ありゃエロとかじゃなく公権力の恣意的な運用を恐れて反対してたんでしょ 児ポ解禁とか所持して抜くのはOKみたいな主張してた左派見たことないけど みん...
反対した左政治家達は何故かオタクにたたかれてるし、推進しようとした右政治家派持ち上げられてるし、オタクの望むように単純所持厳罰化で良かったのではって感じがするな
ペドフィリアは右派に回ればいいのか 承知した
外道の歌とか復習屋とかウシジマくんとかガイジとか昔なら悪書追放で消えてる
その「昔」って、いつなのかよくわからん 人肉食シーンがあるジョージ秋山の『アシュラ』やら、実在の政治家や天皇がモデルとはっきりわかるキャラが多数登場でテロとか描かれる雁...
「規制が女の子のためになる根拠はなんだぁ!」 R指定規制でもあるように、幼い子が残虐シーンや性的さにトラウマを持たないようにするためです。持たない人もいるは理由になりませ...
×加藤一二三という九段の人○加藤一二三という件の人
これの結論って単純でさ~~~ 「トラウマになる女の子は一人として存在しない」 「売り場がゾーニングされていない店舗などひとつも存在しない」 を証明しないかぎり、 「ゾーニン...
ぼくはおでんがトラウマなんでコンビニで売るのやめてもらえませんか? 可能性の問題として存在しうる時点で、ゾーニングは必要ですよね
とりあえずおでんを見ると気分が悪くなるレベルでトラウマなんだよねって周囲の人に相談してみてキチガイ扱いされなかったらまた来てね
珍しい症例だから精神科医に通って治療すべきだなw
削除逃亡二連発わろた
指摘はきちんとしてあげてるよ、でも頭悪い人は相手にしてもムダだからね
× 頭悪い人は相手にしてもムダ ○ ぼくは頭悪いのでまともには相手できない
こっちは指摘し返してそれに反論するコストを高めてるだけだから反論してないのはあっち「それはおまえの頭が悪いのだ!」ってのはおまえがそう思いたいだけなんですねとしか
「可能性の問題として存在しうる時点で、ゾーニングは必要」をはじめ、自明でないことを自明だとする論調が目立つ。 「ゾーニングでは表現や買い手の権利は侵害されない」というの...
性的シーンや残虐さはR指定の根拠にもなるように、一定数存在しているとみなされてるので可能性レベルでも規制されてるわけ。すべての表現と一線が引かれてるのも理解してない結論...
この主張をしているブレンダという人は一方では女性向のBLは擁護していて、党派性丸出しなのがウンザリさせられる。仮にBLでゲイの男性が傷つけられてもBLが許されるのは読...
主張がおなじだからコイツはBLに文句いわないに違いないんだぁ!と思ってるバカがいるけど、当然BLも売り場区分しろよ
すごーい あたまいいんだねー
結果的にはそれこそ出版規制みたいな方向にいかざるをえないので、 場所区分と出版規制のトレードオフなら、関係者がどちらを選ぶかは明らかだよね。 訳「自主規制しなければ法...
売り場区分を出版規制レベルにまで誇張しないとバカは自分の論を正当化できないとよくわかるね
現状、エロはゾーニングされている。我々は譲歩している。 現状のゾーニングで我慢できない奴が次のゾーニングで満足する保証はない。 そんな奴らに延々譲歩した挙句に待ってるのは...
だからなんでそう毎回「規制派は絶対に一切すべて規制する」「規制反対派はすべての表現オープンを叫ばなければならない」って「全か無か」の極端論になるんだよw 本件に限らない...
双方ともに目指すのは極地 だから殺し合うしかない
その中間値をその時のお気持ちで無理やり動かし続けてきたからな
表現問題に「適当な中間値」なんて無い。 譲歩したら最後、死ぬまで後退を要求される。 今だってそうだ。すでにゾーニングしてるにも関わらず「まだ足りないまだ足りない」と来てる...
横田 わし18禁含むコンテンツ制作側だけど今のゾーニング全然だめだと思ってるよ。 増田はどの立場で怒ってるの?
俺は規制推進派ではないが、反対派がなんでそこまで必死なのか理解できない なんか幼児が、ここで母親の命令に負けてニンジンをたった一口食ったらもう一生死ぬまでニンジンしか食...
俺は痴漢推進派ではないが、反対派がなんでそこまで必死なのか理解できない なんか幼児が、ここで母親の命令に負けてニンジンをたった一口食ったらもう一生死ぬまでニンジンしか食...
痴漢を罰する刑法176条(強制わいせつ)は少なくとも戦後すぐからあるよ
規制は「嫌いな人参を食わされる」では無い。 例えば「健康な歯を抜かれる」が近い。 非常に痛みを伴う上に、基本的に不可逆だ。
とりあえず、「わずか一歩でも規制を許せば絶対にいずれ言論弾圧国家になる」は仮定、想定の話 しかし、1950年代からずっと数十年スパンでみれば規制は緩くなってきたというのは事実...
いつ規制が緩くなったって? いつモザイクが消えた? いつ18禁本が風営法の管轄から外れた? エロに限らずその他のポリコレまで含めたら厳しくなる一方じゃねぇか。
anond:20180919182320 こちらを御参照 1980年代まで陰毛の写ったヌード写真はNGだったが、なぜか1990年代に入ってからOKになった 一方、地上波TVではいつしかおっぱい丸出しはNGになったが、1980...
テレビで乳首はタブーになったけど?
だよな 今までゾーニングや規制が強化されこそすれ緩和されたことなど一度たりともない ならこちらはもう一歩たりとも譲れないわ
あと anond:20180919174639 で書いたが 1950年代には文学作品の「チャタレイ夫人の恋人」程度でわいせつ扱いされとった 活字の作品の規制なんて今はないだろ 戦前や明治時代ならわいせつ関連...
「今回のゾーニング論には反論しない・できない」けど「未来はもっとひどくなるかもしれないだから反対!」っていやそのときやれよって話だわな
ちがうとでも? じゃあいつからいるんですかね? こっちは同じクセもってるやつ何度も相手してるんで別人としてもクローンかなんかかとおもってたわ https://anond.hatelabo.jp/20181026164557...
同じクセといいつつ今日だけで何人と戦ってるんかね? 少なくとも二人以上いるが。
ふーん、 まあどちらも自分勝手、自分本位の批判からはまぬがれないんでクローンみたいなもんですわな https://anond.hatelabo.jp/20180625174620 表現の自由戦士は何故批判の自由は認めない...
「自分勝手」「自分本位」って... それ自分に帰ってくるん分かってるか?他人の表現を「俺は見たくない」が「自分勝手」「自分本位」以外の何だってんだ そして「批判」の自由は認...
楠木先生の表現を「許さない」と批判?していた人にしちゃトーンダウンですな おまえって本当進歩がないよね なおこれが自分の増田だったら探すのにもうちょっと苦労しないですむん...
トーンダウン?してねーよ。 俺は許さないよ。徹底的に批判する。「規制要求」だからな。 進歩がないのは君のごとき規制派だろ。戦前から何の進歩もない。 で、さっきから自分の...
https://anond.hatelabo.jp/20181114164030 じゃあこちらはいかがですかねハイ
これも対して変わんないだろ。 君が逃げ回ってる質問がそのまま刺さる。 通販?なんで販路を限定されなきゃならないの? 規制された本?なんで規制されなきゃならないの? 「...
子供の目にはいったら有害な図書があるからだよ。 おまえにも通じるようにいうと「フェミ思想やエロを子供におしつけて洗脳しちゃだめ」 販路はおまえが成年なら全然せばまって...
子供の目にはいったら有害な図書があるからだよ。 おまえにも通じるようにいうと「フェミ思想やエロを子供におしつけて洗脳しちゃだめ」 ・有害さの定義がされてない。 ・有害性...
はいまた最初にもどったー叩いた叩かれたって小学生だな 棲み分けと別のとこでやってるしな、 https://anond.hatelabo.jp/20190416181611 ここからもういちどやるか?復習ずきだな https://anond....
はい。 君が論点から逃げ回るから、話がループする。 anond:20190416182013 あと、おれはエロ漫画の規制もnoだがそれ以外の表現規制もnoなんでね。 表現規制要求以外は。
手のひらクルーすぎて同一人物ともおもえないしじゃあの
なんで自分の増田をずっと言及してるの?