2018-07-27

anond:20180727230334

なお過去に俺が在籍していたベンチャー企業

社長「こいつメール履歴書送って来たよ!ワハハハハ!

みんな見てみろ!こいつコイツメールで!履歴書って!ワハハハハ!(社員履歴書回し見)」

なお自社サイとの求人に「採用担当こちら」とメアド

募集していたにも関わらずこの模様。

転職サイトに払う金を惜しむ企業はこんなところもあるから注意。

記事への反応 -
  • とある就職エージェントサイトを利用していてやめたんだけど、あることに気がついた。 ふと企業側はどういう条件でこの求人を出しているんだろうかと調べてみたら、そのサイトでは...

    • なお過去に俺が在籍していたベンチャー企業 社長「こいつメールで履歴書送って来たよ!ワハハハハ! みんな見てみろ!こいつコイツ!メールで!履歴書って!ワハハハハ!(...

      • 採用ページのメアド宛に履歴書を送ることの何がおかしかったのか、社長の思考がいまいち理解できませんでした。 どうしていたら正解だったんでしょう?

        • 釣りで魚がかかった時に興奮するのと一緒だろ 釣りの場合「釣り針に馬鹿な魚がひっかかったぜ、よーし今晩の飯にありつける!」 採用の場合「HPのメアドに馬鹿が応募してきたぜ、よ...

    • 就職したい企業が明確に定まっていて、応募すれば通ると思ってるならエージェントを使う必要性など皆無だろう。自分に合う企業を探してほしいとか、受かるか分からんから相手先企...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん