2018-03-06

幸せパターン

自分は今まで不幸を感じて生きていたのだが、改めて考えてみるとそもそも幸せというものをよく知らずに育ったことに気がついた。

そこでまず試しに人の幸せを分類してみた。


生きているだけで幸せなど、幸せであることの理由無自覚タイプ。または理由が複合的であるため本人でも把握できていないタイプ

宗教の教えに従い、信仰を通じて幸せになるタイプ。ただしここで宗教は広義の意味に捉える。

  • 生きがい型

子供のため、伴侶のため、会社のため、故郷のためなど、自分の外部に生きがいとなるものを持つタイプ



他のパターンも何かあったら教えて欲しい。

  • 生きがい型(能動タイプ) 「自分が」こうしていることが楽しい、趣味や仕事に生きるタイプ。他人のことはあまり関係ない。 生きがい型(受動タイプ) 承認欲求や社会的地位...

    • 読んでなるほどと思った。ありがとう! 後者はむしろ信仰型とまとめるとスッキリするかもと思いついた。 名前を外部評価型と改めて、評価される価値観には宗教や社会的地位、他者...

  • ・妄想型 想像上の人物と想像上の世界でシアワセになる。 ・睡眠型 布団の中で寝ている時が一番シアワセ。 ・甘受型 とりあえず、飢えてないし、深刻な悩みも苦しみも無いので、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん