『こののち、後白河法皇は義経を重んじ、頼朝追討の命令を下したが、これに失敗すると、頼朝はその責任を追及し、逆に義経追討の命令を得た。さらに頼朝は義経をかくまっていた奥州藤原氏を滅ぼそうと朝廷に追討の命令を希望したが、法皇がそれを拒否すると、1189(文治5)年に頼朝は追討の命令を待たず、大軍をもって奥州藤原氏を滅ぼした。ここに全国を平定し、その後、法皇死後の1192(建久3)年に頼朝は念願の征夷大将軍に任じられた。』
” 頼朝の悪人っぷりがこれでもか!?というぐらい強調されています。”
” あいつは自分の野望を実現するため、ときには法皇に逆らって圧力をかけたり、朝廷の命令を無視して独断専行する奴だった、ということを言いたげな記述です。”
悪人っぷり? あいつは野望実現のため独断専行するやつだったと言いたげ??
私にはとてもそうは、そこまでとは読めないのですが、...敢えてのミスリードなのですか?
http://anond.hatelabo.jp/20170604204919 これの続き。(文字数制限にひっかかったので分割します) 三省堂『日本史B 改訂版』(日B 015) 1183(寿永2)年、義仲軍は京都に入り、食糧不足も...
「山川出版の日本史がいかに凄いかについて情熱的に説明する」 http://blog.tinect.jp/?p=40198 はてなブックマークの人気記事だったので開いてみたのですが、驚くほど中身のない記事でし...
『こののち、後白河法皇は義経を重んじ、頼朝追討の命令を下したが、これに失敗すると、頼朝はその責任を追及し、逆に義経追討の命令を得た。さらに頼朝は義経をかくまっていた奥...
今の高校教科書が別に価値中立に書かれているわけではなく、マルクス主義史観全盛の時代の研究をベースとして書かれているということが、 成田龍一『近現代日本史と歴史学』(2012年...
小5か6で、担任の先生が涙流しながら読み聞かせたのを覚えてる ただあの先生は感情豊かな良い先生で、アカではなかったと思うしそう信じたい お話読んでても感情が入りすぎて涙す...
『紅の豚』なんて「紅=アカ=共産主義者」の「豚=宮崎駿自身」って意味だからな。こういうの挙げていくときりがないぐらいある。
http://anond.hatelabo.jp/20170604204919 日本史の教科書をいくら見ても本当のところは理解できないんですよ。 なぜ北条家が坂東武士の頂点に立ち、鎌倉幕府を頼朝が作ったにも関わらず、北条...
[独自研究]
http://anond.hatelabo.jp/20170605014204 kenjou なかなかおもしろいですけど、突っ込みどころは多いですね。「徳川」は新田源氏の「得川」から来ており、でっちあげではないです。早雲の伝説が...
また日本スゴイオナニーか……
これをどう読んだら日本すごいネタと勘違い出来るんだろう。 単純に読んでないだけなんだろうけど。
しかし自分は何もしてないくせに増田に便乗して元記事をたたいている連中のなんと醜悪なことよ そういう奴らを調子にのらせている時点でお前もカスだよ
うん、まぁ有意義なんじゃね? 評価すべきなんだろう、良い歴史オタクさんとしてさ。 どうせなら歴史年表自体をwiki形式で文献リンクと討議も含めて信憑度ランク付きで公開して欲...
「山川出版の日本史の何がすごいのか、さっぱり分からない」 http://anond.hatelabo.jp/20170604204919 これの筆者です。 id:netcraft3さんに「このままシリーズ化してほしい」と言われたんですが...
ミスターなんでしたっけ?
http://anond.hatelabo.jp/20170611183038 これのつづき。今回も文字数制限にひっかかったので、分割します。 桐原書店『新日本史B』(日B 011) 一方、インドの僧菩提、林邑(ベトナム中部...