2016-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20160310105338

危険だけど、人類進化する上では避けられない概念なのではないかな。

あらゆるハラスメントを一層できれば、これからまれてくる子供たちにはハラスメントレス暮らしやす社会が待っているのだから

遠い将来、

爺「昔は、スメルハラスメントルックスハラスメントという言葉があってね。

臭い人や醜い人が街を闊歩していたんだよ。」

孫「えー?そんな人が本当に居たの??信じられなーい」

という会話をすることになるかもしれない。

記事への反応 -
  • 「本人に不快感を与える意図がなくても、相手が不快に感じたらハラスメント」というのはさすがにどうかと思う。 悪意の有無を問題にしないのは、殺人と過失致死を同じ扱いにしてる...

    • 危険だけど、人類が進化する上では避けられない概念なのではないかな。 あらゆるハラスメントを一層すれば、これから生まれてくる子供たちにはハラスメントレスな暮らしやすい社会...

      • ハラスメントに耐えられないから排除しようとか 不快だからハラスメントの定義を拡張しようとかって むしろ退化に見えるけどな

    • そう思うよ。必要最低限(可能なら0)にしていかないとマズい。ハラスメントかどうかを判断する側が増長すれば、手におえないと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん