あまりにも自明すぎるというか、表計算にはExcel使って、文書作成にはWordだろ。
表計算がExcel、文書作成がWordという大方針はわかる。 でも文書作成でも、分量少ないならExcelの方が楽だよ Wordって、レイアウト調整微妙にやりにくいんだよね。 分量少ないなら、Excel...
スタイル機能使えばむしろ楽だと思うが。 ただ表に対してフキダシでコメント付けるとかがやりにくいと言うのは同意。 理屈が分かっていればアンカーやキャンバス等を使えば意図通り...
スタイル使うのは当然だよ。 スタイル使ってなかったら、分量多くてもExcelの方が楽じゃないかな。 スタイルというより見出しマップかもしれんが。 好みやソフト別の習熟度の問題か...
単に使いこなせてないだけだなこりゃ。
そうだね。 君はExcel使いこなせるようになるべきだね。
実際のところ大半の人は会社独自の仕様っていうか、ソフトウェアの本来のマニュアル通りには使ってないよね。「エクセル方眼紙」なんかも裏ワザみたいな使い方だしさ。 半端な知識...
仕様書なら5ページ以下のドキュメントを要素別に作ったほうがいいんじゃよ 十数ページあったとしても表の集まりとか クラスのコード長を制限するようなもんじゃて
うーん、ファイルの置き場ルールもいい加減だしな。 ファイル置き場のルールがあいまいなので、ファイルのコピーが作られて2重管理になったり、更新されないレガシーファイルがで...
小分けしたドキュメントでやる場合は、ファイル名や格納フォルダに章番号的なのをつけるのだ。 10.概要 20.画面仕様 みたいな。 これをSVNに放り込んでウニャウニャすればアレだ。 ...
わかる。 90.Workに修正差分を入れてもらって人力PullRequestするんだろ。
でもそろそろsvnは卒業してえな 時代はgitかhgじゃね
また髪の話してる・・
SVN使ってるのに、ドキュメントに改訂番号(バージョン番号)を付けるという謎のルール。 別ファイルとして登録されるから、SVN上で差分確認できず。手動でバージョン差分確認。 単な...
より正確にいうとスマホサイズ(5~6インチクラス)のAndorid or iOS機器を安く手に入れたい。 iPad touchと“ウォークマン”Zシリーズとかでも、できるみたいなんだけど、 もう少し安く...