2014-09-07

NHK受信料徴収って

NHK受信料担当者

引っ越しして近所にも挨拶行ってないのにいきなりくる。

・どこから引っ越ししてきたということをしったのかきいたら、毎日まわってるからわかるんです。(荷物も外にだしてないのに?)

 誰々が引っ越しして来たとかすぐわかるのって、不動産やか回りの情報やろな。

 毎日まわっているて何してんの?

アンテナあったらテレビ無くても支払わないと行けないらしい。

携帯あったらね。

でもスマホアプリNHKラジオアプリ無料で配信されている。→入れてないけど。

この徴収員の人らってかなり個人情報をしってると思うんだけど、それってきもいっすね。

どこの家がはらってないとか端末みたいなんしらべたらわかるとか。

んで、いろいろ連れに聞いてみると徴収にくるところはひつこくくるが、こない団地は全くこないとのことがわかった。

しらべてみると傾向としては、新築戸建団地にはこない。古い団地にはすぐくるようだ。

ということは、近所のたれ込みで徴収員になんぼかもらって徴収してるんやろな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん