なんか科学の話でディスってるけど、懐疑主義者に科学ガー、理論ガーって言っても話は平行線だよ。
ちなみに俺も懐疑主義だが、研究は既存の理論に基づいてやっている。
仕事だからな。
だからラボで懐疑主義の話はしない。話がかみ合わない、またはアホだと思われるから。
「電顕で原子を観測できた!」
「嘘つけ!透過してきた(または弾かれた)電子を観測しただけだろ!そもそも電子なんかあるのか?」
(アホかこいつ…)
「もっと言うと可視光もあるのか?それを認識する自分はいるのか?」
(こいつヤバい奴だ。かかわるのよそう)
となる。まあ、うちは電顕使うようなラボじゃないんで、この話は例えだが。
Permalink | 記事への反応(2) | 11:56
ツイートシェア
どうでもいいけど、()で括った心のつぶやきが、 どちら側のつぶやきか分からん。どちら側ともとらえられるよ。 「嘘つけ!透過してきた(または弾かれた)電子を観測しただけだ...
すみません。 ()内は言われた方のつぶやきです。 言う、言われるで交互に並んでます。
科学万能の前提で話をされたら、宗教はそもそも科学的見地の内部から派生したものではないので、本件の主への返信としてはふさわしくないということだよ。別に科学自体が無価値だ...