死刑が嫌なら宮刑、というくらい重い刑罰ではあった。
ただ宦官は、皇帝以外の男性としては後宮に出入りできる唯一の男性だった事が、絶大な権力に繋がった。
皇帝の後宮に出入りするのに、タマタマ付いてたらお国の一大事になる可能性があったからね。
それに、中国人は一族の繋がりが物凄く強いから、高位高官を一族郎党で固められてしまうのは非常に危険だった。
その点、子孫を作って一族を形成する可能性がない宦官は多少権力を持たせても安心、という考え方もできた。
妃の世話する役目なら、幼少時の皇太子の世話もワンセット。
表向きの権限はともかく、実質的な権力は物凄く強かったらしい。
Permalink | 記事への反応(0) | 11:10
ツイートシェア
昔の中国の人も自ら望んで去勢したわけじゃない気がする。 宦官とかいう地位の高い役職につく条件が去勢とかじゃなかったっけ?
死刑が嫌なら宮刑、というくらい重い刑罰ではあった。 ただ宦官は、皇帝以外の男性としては後宮に出入りできる唯一の男性だった事が、絶大な権力に繋がった。 皇帝の後宮に出入りす...