2013-04-09

アップルが~」とか「サムスンが~」ってグローバル企業を語る日本知識人ヤバイと思う理由

聞き飽きたレベルでよく耳にする言葉

「なぜ日本ではアップルが生まれないのか」

「このままでは日本の製造メーカーサムスンシェアを奪われ~云々」

どちらも事実なんだろうけど、そう言ってる知識人への違和感っていうか、疑ってるところが1つある。

それは、「あんたらなんでそればっかり事例に出すの?」ということ。

あなたたちってグローバル企業のことについて詳しいんだからさ、他の事例をもっと出せるんじゃない?と。

金太郎飴っていうの?どの媒体もみんなこの事例でしょ、グローバル企業を語る時って。

すると、次第にこういう疑問が生まれてきてもおかしくないんじゃなかろうか?

「この人、ホントグローバル企業についてわかってんの?」

  • 「オレぜんぜんよくわかんないけど、なんとなくあいつらやべーと思うからやべーよあいつら」以上の情報が無いぞそのエントリ。

  • アップルとサムスンがいちばん大きくていちばん有名でいちばん分かりやすいからだろ。

  • 横だけど、まぁ要はネームバリューだよねーと自分も思うんだが、 元増田はグローバル企業→大きい→色んなビジネスに参画してるから 適当なこと言えばだいたい当たる→そこまで大き...

  • たとえば、日本の年金を支えている製薬会社の配当も、欧州危機で結構やばかったとか、代名詞的なクスリの特許が順次切れて配当が危ぶまれ、このへんのセクターが落ちると年金もま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん