2013-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20130122141516

いや、知らんし、社会の流れに立ち向かいたいなら好きにすればいいと思うが(99.9999%はそのまま濁流に呑まれて終わりだと思うが)。

日本を飛び出して世界バリバリ活躍してるような連中も基本的に全員お受験エリートだよってことを言ってる。

そもそもお受験エリートにすらなれないような奴は何やってもダメ、というのが(残酷な)現実なんだよ。

増田が、社会の流れに真っ向から逆らって自分の道を切り開くような、お受験エリートになることなんかより遥かに難しいことができる子供に育てる、というならいいと思うけど。

記事への反応 -
  • 子どもの学習費用に塾の費用が大きくのしかかっている。   しかし、塾は有用か?たしかに、見た目上の成績は上がる。しかし、それは塾の力であり。 会社に入ったら塾なんかない。...

    • 有用かどうか以前に日本社会の上の方には、塾・お受験・その他にバリバリに適応した奴しかいないから、 そういう連中とお友達になれる人生を与えるか、なれない人生を与えるかの問...

      • なるほど、そういう読み方もあるんだな。 この場合に有用は、国益に対してだ。 日本社会の上の方には、塾・お受験・その他にバリバリに適応した奴しかいない ことが、構造不況の...

        • そういう話じゃない。 年代とか関係なく、上の方には「バリバリ適応」組しかいないということ。 芸術系とか宗教関係とかのアウトロー系の世界ですらそうだぞ。 逃げ切りができるの...

      • 何その東浩紀的な発言

    • 塾の何がいいって、競争してるとこだよ 勉強に限定してるけど、教師なんかとは緊張感も努力も段違いだ

      • 塾の優れている所は実力主義なところだけど・・・   学力を上げる事が目的じゃなくて、大学に入れることが目的だからな・・・。 その2つは似ているけどイコールじゃない。 大学に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん