俺は同性愛者、ホモだけど、単に男性に性欲を感じるだけなので、公共の公園やトイレなどをハッテン場などと称して乱交会場にするような文化の人たちと一緒にされて「同性を好きになったり同性に性欲を感じたりする人」全体を「これだからホモは」なんて非難されてはたまったものじゃない。
ここには「同性愛者」を単純に字義通り「同性に性欲を感じる人」と捉えるか、「同性に性欲を感じる人で構成される、特定の文化を共有する集団」と捉えるかの断絶がある。
「俺も同性愛者だけど、同性愛者のこういうところはいかんよなあ」という言葉は、僕にとっては
「俺も同性に性欲を感じるけど、同性に性欲を感じる人のこういうところはいかんよなあ」という意味になる。
増田は、一部の「同性に性欲を感じる人」の問題行動についても、俺に「俺も同性に性欲を感じるけど、同性に性欲を感じる人のこういうところはいかんよなあ」という反省を求めるのかな?
彼らの口から、俺もアニオタだけどアニオタのこういうところはいかんよなあ、とかその手の軽い反省ですら聞いたことがない。 彼ら全員、かたくなな個人主義者で、個人個人が全く独...
俺は同性愛者、ホモだけど、単に男性に性欲を感じるだけなので、公共の公園やトイレなどをハッテン場などと称して乱交会場にするような文化の人たちと一緒にされて「同性を好きに...
生まれついでの性的志向としてのアイデンティティと単なる趣味としてのステレオタイプ自認というのは違うしな。 それに、ああいう快楽主義とか刹那主義はやっぱりいかんよな、って...
生まれついでの性的志向としてのアイデンティティと単なる趣味としてのステレオタイプ自認というのは違うしな。 「アニメに深く熱中・没頭している人」だったものを、そういう人...