2012-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20120630213108

増田会社採用担当者能力の高さはもっと評価されていい。

それと周囲の同僚の方々もいい人ばかりなんでしょう。

そういった企業ばかりでもないので、増田会社環境はさぞかしいいんだろうな、と。

入社した新人君、もしかしたら他の企業なんかより増田会社に入れて幸せになんじゃないのかな。

記事への反応 -
  • 世間じゃ「ゆとり世代の新人の無能っぷりが想像を絶してる」みたいなエピソードが散見されるけど うちの会社ではむしろその逆の現象が起こってる。 新人のレベルが年々うなぎのぼり...

    • 増田の会社の採用担当者の能力の高さはもっと評価されていい。 それと周囲の同僚の方々もいい人ばかりなんでしょう。 そういった企業ばかりでもないので、増田の会社の環境はさぞか...

    • 完全に同意。 新人がクソとか言ってる会社は人事の人物鑑定眼がクソなのか 現場指導者の教育スキルがクソなのかのどっちかだしな。 高学歴の人間は基本的にはやっぱ能力が高い。 問...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん