2012-05-28

発狂スイッチが入るところを見た

エスカレーターは右側を空けるとか左側を空けるとか言うけど、そもそもエスカレーター上を歩くのは危険なんですよ、ということがちょっとから言われているけど、こないだ出くわした光景の話。

とある場所エスカレーターに行ったら私の前には誰の姿も見えなかった。私は左側に立っていたんだが、その隣(エスカレーターの右側)に60才台くらいの男性が来て私と同じように立っていた。

二人の間は人が一人くらいは通れる程度のスペースが開いていたんだが、後ろからそこを通ろうと40才台くらいの男性が「ちょっと失礼します」と言って歩いて通り抜けた。突然、私の右となりにいた60才台男性が「おい!!何やってんだ!!」と大声を上げて持っていた紙袋(のように見えた)を40才台男性に振り上げた。

紙袋は歩いていた40才台の男性の手にあたり、男性は歩みを止めて振り返り60才台男性に目を向けた。60才台男性は怒鳴り続けていた。

40才台の男性は再び前を向き、そのまま歩いていった。

私が見た光景はこんな感じ。

エスカレーターでわざわざ歩くことなんてないじゃないと私は思うほうだし、あの時もそう思ったけど、そんなに狭いところでもないし、そんなに気にしてはいなかった。それだけに60才台男性スイッチの入り具合に驚いた。横目で見たけれど控えめに言ってもヤバい目つきだった。

渋谷駅で殺傷事件があって、ナイフで切りつけたとされる男性が捕まったというニュース最近見たけど、その時、この出来事を思い出した。

私が見たあの60才台の男性が持っていたのは紙袋だったけど、何か別のものだったら流血沙汰になっていたのかも、なんてことを思った。

  • その60のじーさんって、発狂云々じゃなくてわざとエスカレータの右側に立ってるんじゃね?自分より後ろにいる歩きたい連中をいら立たせるために。「エスカレーターを歩かないで...

  • 発狂スイッチが入るところを見た、を読んで、まあ過激なおじいさんだなとは思ったけれど、いくらなんでも叩かれ過ぎなような気がした。 まず元記事がじいさんに対して悪意に偏って...

    • 動いているエスカレーター上を歩くことが「法的にイリーガル」だとこの人は言っているんだけど、具体的にどの法律のことを指しているんだろう。

      • イリーガルもへったくれも、世の中にはエスカレーターは歩いて渡る人のためにどちらかに寄って乗る、というルールを知らない人が一定量居ることを忘れている時点でどっちもどっち...

      • エスカレーターの種類にもよるが通常は以下の法律。 と 法律の組み合わせ。 建築基準法施行令 (昭和二十五年十一月十六日政令第三百三十八号) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25SE338.ht...

        • エスカレータと階段の違いはわかるけど、この法律のどの条文が「エスカレータを歩いてはいけない」に該当するのかがわからないなあ。

    • 爺さんが嫌がらせでそれをしていたとしても、嫌がらせが増えればこの慣習は阻害されるだろうから、当人の人格には関係なく、爺さんの行為には公益性があり善である。 ああ、こう...

    • >これが仮に爺さんが女性であって、相手がぶつかった時によろめいて、憤慨してハンドバッグを相手に背中に叩きつけた、とかならやっていることはほぼ同じだが印象はずいぶん違う...

    • 爺さんが嫌がらせでそれをしていたとしても、嫌がらせが増えればこの慣習は阻害されるだろうから、当人の人格には関係なく、爺さんの行為には公益性があり善である。逆にそのマス...

  • エスカレーターで前の人の横通る時に相手の鞄やらにぶつかることあるけど 文句言われたことがないどころか謝られてばかり 元増田の地域は民度が低いのかもしれん

  • あのな、爺さんなんてのは自分のルールで生きていて、世間のルールなんて何も関係ないから。 で、エスカレータでのマナーなんて何も知らないし、どうとも思ってないのよ。 てゆー...

  • http://anond.hatelabo.jp/20120528215345 数年前に、渋谷の駅構内でたまに見かけたな、こんな人。 自分もすれ違いざまに怒鳴られたし、血相かかえて走って追っかけられてたカップルも見た。 ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20120603215048 を読んだ。 >相手が意図的に先にぶつかったとすれば 元増田の文章を見てみよう http://anond.hatelabo.jp/20120528215345 40才台くらいの男性が「ちょっと失礼...

    • 普通の幅のエスカレーターだと、断りを入れる必要がないぐらい十分な幅があるはずだから、 老人のほうが中央寄りに立っていたんだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん