2012-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20120414083556

もちろんこっちから積極的に述べたわけじゃなくて、人事に呼ばれて忌憚の無い意見をくれ、と言われたから話したんだけどね…。

しかし、やっぱりこういう感性なんだな。最終的にどっちが正しかったのかは人生が終わるとき、とまでは言わないにしても10年は経たないと分からいね

  • 社会の大半を知らない有村が、さも自分は多くの事を知っているように 語るのな 三十路に入ってなお、自活する事すら知らない出来損ないがデカい口叩くなよ 哀れ過ぎて失笑するし...

  • 人生の選択として何が正解かはわかんないけどさ。 もちろんこっちから積極的に述べたわけじゃなくて、人事に呼ばれて忌憚の無い意見をくれ、と言われたから話したんだけどね…。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん