2011-12-21

音楽業界と同じ過ちを繰り返す出版業界というトンチンカンな指摘

電子化対応しないと音楽業界と同じように出版業界も衰退すると言っているアナタ

ちゃんと現実が見えていますか?

今や日本音楽業界アメリカを抜いて世界一の規模になっているんですよ。

電子化を推し進めたアメリカが沈み、拒み続けた日本世界一位になる。

どっちの判断が正しかったんでしょうか? ちゃんと現実を見てください。

電子化対応に遅れたから衰退したんじゃない。

電子化対応たから衰退したんですよ。

電子化して市場規模が縮小するってことは、その業界で食べていける人が減るってこと。

業界で食べる人が減るってことは、その業界で生きていきたいという子供の夢を奪うこと。

今の日本アイドルブームをみなよ。アイドルにないたいという夢をかなえる子供たちが、

どんどん現れ、そして、その夢をかなえている。さらに外国からも夢をかなえようとくる。

市場が縮小したら、そんな夢すら見れないよ。

このまま日本が、電子書籍化を拒み続けたら、出版でも世界一位の規模になれますよ。

  • じゃあなんで韓国軍がこんなに出張ってきてるのよ。 世界一なら入り込む余地ないでしょーが。

  • どっちも縮小しまくってるんだから大して変わんねーよ。 どっちの判断も正しくなくてどうしようもないオワコン業界だったというのが正常な判断。

  • 世界一なのは音楽業界じゃなくて音楽市場規模な、単純にクソたけぇCDをコンテンツ関係なく握手会商法だとかおまけ商法だとかコンプリート商法だとかで売ってるだけ。 業界は衰退し...

  • そもそも電子書籍って本当に需要あるの?買ってる奴を見た事が無いんだけど。 違法ダウンロードしたスキャンレーションを回し読みしてる奴ならちらほら見かけるけど、そいつらがわ...

    • そりゃあんなDRMガチガチの独自仕様電子書籍は誰も望んでいないからな。 標準仕様の制定と、私的利用の範囲内での自由が必要なのだが、これが業界の反対でなかなか進まない。 で...

      • そりゃまあ、そんな形式で売り出したら「あとは違法サイトのアップローダーに放り込むだけ」だもんね。 違法アップロードしてる奴のスキャンの手間をわざわざ省いてやってるだけに...

        • DRM完全撤廃でなくともいいんだよ、標準的な規格があれば。 今の電子書籍を購入しない一番大きな理由は、その規格に将来性が全く期待できないこと。 技術的にはまったく難しいこと...

          • どうでもいいけど、WWWそのものが 論文の電子書籍化 から始まっているという事を考えれば、WWWってりっぱな電子書籍の一種なんだけどね。

    • 電子書籍は女性が買ってる。ボーイズラブとガールズラブ合わせて市場全体の5割~6割くらいだと思うよ。 ログ集計すると、女性向けのエロがかなり強い。 男性だとエロ本を本屋で買う...

      • 多分間違ってるんだろうけど、ガールズラブ(GL)=百合つまり女同士物の事だしそれは全然売れてないぞ。 女向け男女物エロはティーンズラブ(TL)だ。

      • ケータイコミック配信サイト「コミックシーモア」累計10億ダウンロード突破! NTTソルマーレ ただまあそれって、無料ページ分のダウンロードも合算されてるんだよね…。 とはい...

        • 「女性」+「携帯」と言うのは彼らには相当縁遠い世界なんだろう。

        • ネット上で電子書籍電子書籍五月蠅い連中が思い描く未来に、こういった実績あるサービスが一ミリも存在してないってのが何とも…。 うん、なので、既存の電子出版の店舗の連中は「...

          • うん、なので、既存の電子出版の店舗の連中は「女性向けエロ(特にBL)がOKにならねぇかな」って感じだと思う。 パピレスとかebookJapanとかその辺にBLもTLも山ほどあるだろ。 女性向けエ...

  • 完全に同意。 将来的なある程度の衰退は確実とはいえ、コンテンツの電子化を拒むこと=衰退を遅らせることとして意味はあると思う。 そして、受け手から作り手へお金が流れる仕組...

    • むしろここ10年くらいで分かったことは「コンテンツの質なんつーものにこだわっても全く金にならない」という事実であって、つまりコンテンツには極力金掛けずに粗製乱造して、馬鹿...

      • 裾野が広くないと山は高くならないし、山が高くないと裾野は広くならない。 裾野コンテンツビジネスがあってこそ高い質のコンテンツが生まれるし、逆もまた然り。 これらはどちらが...

        • そういう例え話って、それっぽく聞こえるけど、ほんとか?って思うね。 俺は裾野がどうとか関係なく、貴族みたいな有閑階級がたくさんいない限り「質の高い」コンテンツなんてジリ...

          • 質が高い低いっていうけど、べつにたとえば、どこぞのソーシャルゲームだって 5年10年すれば 画質は上がっていくだろうに。 その時にPhotoshopが売れなくなるってことはないと思...

            • もう少し話を整理してくれないと何もかも発散してどうしようもなくなる。 あと、質っていうのは、作り手から見る質のパラメーターと買い手からみた質は違うから そのレベルからい...

              • いや、お前はどうしたいのよ?やりたいように、 バカを騙すやり方でガツガツ儲けるでも、質にこだわって貧乏に生きるでも、好きな方選べばいいだろ。 そういう意味では、主旨をまず...

            • それ以前に、ゲームの質=画質なの? 恐らく、「面白さ」と言うものは客観的な基準が無いけど「画質」なら客観的に分かるから (ハードウェアのスペックなら数字で出せるしな。「...

      • かつてアニメオタクの間で 「作画や演出の質を見る目もない、性的記号しかわからない豚消費者」って意味で「萌え豚」という言葉が作られたけど、 携帯のアレコレが行き渡ってからこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん