2011-07-31

物事を効率的にすすめるための5つのポイント

Planning(計画)

計画なくしては何事も成し得ません。

まずは処理方法を具体的に計画するのが重要です

計画することはこれから起きるであろうことを予期することができるので実際にやってみたときに困惑しなくなります

また計画することで物事の流れを順序立てて整理できるので処理対象を見直したいときオススメです

Grouping(グループ化)

要は一括して物事を行うことです

例えばたくさんの荷物(処理対象)があるときにそれを車(処理者)で運ぼうと思います

このとき1つずつ運んでいたのではキリがありませんね。

まとめて運ぶのが一番効率がいいのです

グループ化して自分の力を最大限まで引き出すのが効率的に物事を行うポイントです

Categorize(カテゴリ化)

物事をカテゴリに分けることです

例えば熱い荷物と冷たい荷物を一緒に運ぼうとしたときごちゃまぜに一緒に荷詰めしてはどちらの荷物も悪くなってしまます

ここでカテゴリ化、分別が重要となってきます

Simplification(簡略化)

難しい物事をできるだけ噛み砕いて簡単にすることです

例えばものすごい小さなものなのに、ものすごい大きな箱にはっている荷物があるとします。

このまま運んでは無駄にスペースをとってしまうだけです

ここで簡略化を行います

小さい荷物を身の丈にあった別の箱に移し替えるわけです

formalization(形式化)

やることを形式的にして思考時間ほぼ0で物事を処理する方法です

この例としては洗濯物が最適です

例えばあなた洗濯物を干すとき洗濯物を取るたびにどこに干そうかなと考えていては時間がかかってしまます

なので「まず端っこから順々に干していく」→「下着類はなるべく目のつかない場所へ」

のように形式化してしまえば下着以外のものは端っこに干していき、下着だけは目のつかない場所に干せばいいということになります

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん