2011-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20110516181551

ビンラディンアメリカ人を殺した(らしいね)。

いっぽう、東電幹部は日本人を殺してはいない。

莫大な迷惑をかけて、収入財産を奪い、生活の質を下げて、恐怖と不安を与えただけ。


従って

東電幹部については

給与報酬カットする、年金カットする、という手段でもって

生活の質を下げさせて、蓄財を吐き出させて、人並みに不安な老後、原発周辺在住の老人と同程度に失意の老後を過ごさせる、

が正しい相場だろう。


そしてこれをきちんとやればたぶん支持率は上がると思う。

記事への反応 -
  • ビンラディンを殺したように、日本政府も東電幹部を殺すべき。 それだけで国民の支持はうなぎのぼりだね。 ビンラディンが殺されてアメリカ政府の支持が上昇したのなら、東電幹...

    • ビンラディンはアメリカ人を殺した(らしいね)。 いっぽう、東電幹部は日本人を殺してはいない。 莫大な迷惑をかけて、経済的な打撃を与えて、生活の質を下げて、恐怖と不安を与え...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん