なんだこれ?
書いてある年代からすると俺より年上の三十路のいい大人なはずなのに
二十歳前後の女の子だと言われても違和感のないこの文は何なんだろう。
いや、本当に20歳の女子大生が書いてるのだとしても
「10代喋り場だねw」ぐらいの茶化しはしたくなる。
「お父さん」とか「大人の人達」とかを出してきて子供のポジションからの弁を長々、
恨みがましいことや子供から見た疑問(だから何歳だよあんたは)などを交えつつ
そんなこんなでようやく選挙の意義に目覚めました、私、投票してきますっ…!
ってこれは
なんぼ譲っても20代前半までだろう?
こんなもん書いて許されるのって。
ええ加減にせーよ。
斉藤和義の例の歌のurlが、TL上にずらっと並んで、 電車に揺られてたのでちょうど時間があってすぐ聴いた。 なんか気分悪いなーと思って、さっきまでその理由を考えていたのだが、 な...
なんだこれ? 書いてある年代からすると俺より年上の三十路のいい大人なはずなのに 二十歳前後の女の子だと言われても違和感のないこの文は何なんだろう。 いや、本当に20歳の女...
父親が団塊+10ってことは本人は50前後じゃないの? これで20代だったらお父さんがんばったねとか違う感想を持ってしまう
1980年代の初め、小学生だった私 中間的な値を組み合わせて、1982年に9歳と考えると、いま37±4歳くらいの人、か。 んー、そうか。
この元増田に限らず斉藤和義の歌を「騙されてた」という歌だと解釈する人が多いのが不思議 「ばれてしまった」とあるように騙してた側として歌ったものだろうに
おーいみんな!!!!!!!!!! バカだ! バカがいるぞ!!!!!!!!
俺たちを騙して言い訳は「想定外」 の部分は同解釈してんの? 馬鹿なの?