2010年06月26日の日記

2010-06-26

日本代表羽生善治

サッカー日本代表グループリーグにおける進化を目の当たりにして、棋士羽生善治言葉を思い出した。

勝負どころで一番大切なのは自分を信じること。自分を信じられるかどうかが一番難しい。他人のことは100%は知らないので、簡単に神格化できる。日常から自分を信じられると、決断しなければならない場面において不安がなくなる

初戦のカメルーン戦、続くオランダ戦、そして歓喜のデンマーク戦、この3戦における日本代表進化はまさしくこの言葉通りではないだろうかと思う。

岡田ジャパン戦前からコンセプトに掲げていた、運動量組織力によるディフェンス。何戦も行ったテストマッチで全くと言っていいほど結果が出ず、岡田監督が目指すサッカー自体に問題があると、ほぼすべてのサポーターは思っていたはず。

オランダ戦を終えた時点でディフェンスに関する不安は払拭出来ていたからこそ初めてデンマーク戦でオフェンスが機能した。

過去オフェンスが機能しなかったのは、テクニカルな要素以上にディフェンスに自信を持ちきれなかったことが一番の要因だったかのように思える。

さらに言うと、こんな短期間で劇的な進化を体現できたのは、それがW杯という大舞台ゲームだったから、ということ。

タイトルのかかったような重要な一局であえて得意ではない戦法を試すのはなぜかという問いに対し羽生は、

今一番手堅い戦法は次の一局に勝つためにはベストだが、五年後、十年後と長期的に見るとベストかどうかと言われるとそうではない。リスクをとって大舞台でやってみなければ学べない、怖い思いをしてやらなければ吸収できないものはたくさんある。

将棋自体には詳しくないのだが、この言葉を聞いてそれを感覚的に理解できても、ある意味勝ち負け二の次でそんな場面を自分進化に利用している羽生は恐ろしいほどの境地にいるように思えるが、それほど大舞台では人間進化できるということ、それを成功させた日本代表に更なる勝利を望む。

http://anond.hatelabo.jp/20100626134221

ある種の学生文化大企業に詳しい子がいたけど

きっと自分自身もいい大学学生なんだろうと思ったことがある。

大便したら頭がすっきりした

便秘だと頭の回転も遅くなる

Evernoteやめたら頭がすっきりした

Evernoteの使い方は疲れる。タグがどうとか、ノートの作り方がどうとか。頭の中はそのことばっかりだ。

そしてクリップした記事なんて俺は見ないんだ。溜め込んでどうするってんだ。欲しくなったらググるさ。

Evernoteをやめたら逆に頭の中がすっきりしたよ。もうEvernoteに捕らわれる事もない。いい判断をしたと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20100626135122

地域とか店の価格帯とかによって違うんじゃないか?

まあ高学歴の子って、ある一定確率で混ざってるっていうだけで、決して多くはないから、お前の行った店で一人もいなかったというのは不思議ではないと思うよ。

あまりに低学歴過ぎて会話に困ったというのはわかる。差別とかそういうんじゃなくて、学歴の差がありすぎると本当に住んでる世界が違うからしゃべろうにも話題がかみ合わないというのはあるよな。

http://anond.hatelabo.jp/20100626135122

俺も似たような経験ある。

「あたし、数学が一番得意だったんですよー」

とか言ったりして、泣ける。

低学歴とか中退とかには、けっこう数学好きが多い。

休憩時間数独とかしてるらしい。

理系のやつは救済してやれ。もてるチャンスだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20100626134221

俺が行った(ていうか連れて行かれた)キャバクラでは低学歴キャバ嬢ばっかりだったよ

店が偏ってるのかね

実生活では遭遇しないような低学歴と会話するのが斬新といえば斬新だった

「あたしも高校行きたかったなー」って言われた時は困ったよ

あとエレベーターで後ろから見たら腕に根性焼きの跡がタコの吸盤みたいに並んでたり

浮気ネタにゆするたかるって、恋愛関係や夫婦関係にない第三者がやるだけじゃなくて、普通に恋愛関係や夫婦関係にある相手からってパターンもあるんだな。

というより、もしかして件数としては後者のほうが多かったりするんだろうか。

嫌だなあ。自分とは縁の無さそうな話だけど。

http://anond.hatelabo.jp/20100626130533

高学歴フェチだからキャバクラに行く!そういうのもあるのか!

いやマジでその視点新鮮だわ。それに納得いく。

確かに水商売って変に高学歴女子大生混ざってるんだよな。

俺そういうのぜんぜん意識してなかったけど、そういう楽しみ方もありだな。

http://anond.hatelabo.jp/20100626132733

日本の強みはものづくり」とかいうやつの中に、ものをつくるやつは一人もいない。

てか、WBSの小谷キャスタって、年収1億円なんスね。

でもそういうのって思春期メディアや同世代の女が刷り込んでるんじゃん

初めて色気づく13~15歳の頃、

上位30%ぐらいに入らない男子

ブサイクは引っ込んでろ。勘違いすんなよ?カスw」

という躾けを受けて身体的記憶になって残る

その後の人生で躾けが上書きされる人もいるけどされないままの人もいる

http://anond.hatelabo.jp/20100626114112

大企業採用したい新卒社員ってのは

簡単にいえば”幹部候補生

将来的に会社マネジメント経営をやる人材新卒採用して育てたいワケですよ。

一方で、営業とか開発とか企画とか広報とか、会社運営における大部分の実業務は、外部の専門の会社にアウトソースした方が品質的にもコスト的にもメリットが大きいので、そんなのをやりたいって学生は必要ないんですよ。

実際に、映画会社映画を作らないし、システム会社プログラムを書かないし、メーカーだってモノを作ってないですよね。

その企画や設計販売戦略を練るのも、外の会社に丸投げですよ、特に大企業は。

新卒の全てが幹部になるワケではなくて、採用した中から数%が会社を支える人材に育ってくれればいいんですよ。

もちろん、採用された段階で概ね選別がされていて、3年目までぐらいでほぼキャリアが決まるってのが大企業の通例でしょうか・・・途中でキャリアorノンキャリが変わるってのは、かなりのレアケースですな。

ただ、幹部になれなかった社員を切れないので、それらの社員にも仕事を与えなきゃいけないので、実業務のマネジメントをやらせるのが一般的なパターンですが、そこでそもそも特定の実業務をやりたいって思い入れが強い社員ってのは、会社側からしたら非常に使いにくいワケです。

「〇〇という製品の開発がやりたくてこの会社を志望しました!」みたいな、ピンポイント志望動機を持った社員は、開発の仕事をしている時はいいけど、いざ他の仕事をさせなきゃいけないって時に、扱いに困るんだよね・・・営業をやらせたらモチベーションが下がってウツになるかもしれないし、個人のパフォーマンスが落ちるだけではなく、周りにも悪影響を及ぼすリスクもあるし・・・。

一方で、ずっと開発をやらせりゃいいじゃんって意見もあるけど、変化の激しい花形部署の仕事をずっとやらせていたら、その社員がいつか老害化しちゃって、若手の伸びる目を摘んじゃってコレまた悪影響だし、そもそも同じ部署でずーっと成果を出し続けられる人材なんていないって。

なので、幹部になれないことがわかっても、淡々会社のいろいろな業務をソツなくこなせる平均的な能力の高さと安定的なモチベーションを持った人材が、少なくとも大企業は好んで採用したいってワケ。

もちろん、単純に何でも出来ますやりますってアピールはダメだと思うけど、一方で志望する会社の○○がピンポイントで好きってのもダメ・・・ハッキリ言って使いにくい。

初期配属でその部署に配属されなかったら辞められるリスクも、こっちは考えてんだからさ。

なので、大企業は言い方は悪いけど、Fラン大学出身で、その会社にとって極めて有用なスキルを持った学生と、有名大学を出て平均的に優れた学生だったら、間違いなく後者を採るよ。

前者の学生さんは、そのスキルを活かす専門の中小企業に入社して、その大企業から仕事を受託して、大企業の人の代わりとなって、その大企業実業務を支えてやってください。

一方で後者学生さんは、大企業社員になったら、実業務をするベンダー管理に徹して、日夜パワポ資料作成と社内調整に明け暮れてください。

ではでは、みなさん頑張って!

佐々木希のどのへんがいいんですか?

佐々木希、そんなにいいと思えません。

どこがいいんですか?

たしかに、顔がちちゃくてかわいいと思いますが(お人形さんみたい)。

どこがいいのかわかりません。

男と女の9割はカス

スタージョンの法則により

9割の男の造形はクズ

スタージョンの法則により

9割の女の造形はゴミ

したがって

常に1割の男女のみが子孫を残せる。

ゆえに

われわれはみな、その1割の子孫である。

恋の悩みを聞いてくれる人居ますか??

恋してます!!!!!あの人が大好きです!!!誰にも渡したくありません!!!((黙れwwww

探してます><((何か質問して下さいな((えwwwww((←

壺の修羅場スレとか読んでると

みるみる結婚意欲が失せていく不思議

http://anond.hatelabo.jp/20100626125913

ちゅーかなんで金持ってねえ若者の消費が

不景気の原因扱いされるんだってーのよな

いい加減にして欲しいよ

結果がどうだったのか教えて

http://anond.hatelabo.jp/20100626123059

若者が少ないのは、若者に覇気がないせいだ」とか無意識に思ってるんじゃ?

つか、中国はすぐに人口オーナス突入だな。あと何年ぐらいだろう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん