2009-07-07

はまちちゃんの「はてなブックマーク詳細ページがGoogleペナルティ…?」というエントリーに反論

はまちちゃんの「はてなブックマーク詳細ページがGoogleペナルティ…?」というエントリーhttp://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20090707/google)に反論なんてしてみようと思います。

スーパーハカーはまちちゃんに表立って楯突くなんて恐ろしいことをしたら、あっというまに個人情報抜かれて表社会で生きていけなくなるので増田でごめんなさい><

ペナルティではないという理由

「site:b.hatena.ne.jp ちょっと知識と勇気があれば誰でも職質は断れます!」と、Yahooでも検索してみると、同じく、エントリーページは表示されませんね。

Baiduでも同じです。

Bingでも・・・ってこっちはインデックスすらされてない。今話題のNaver・・・はsite:に対応してない。

GoogleYahoo、Baiduの3つとも、エントリーページを表示しません。3つともにそのページを評価するべきではない、と判断しているということじゃないでしょうか。3つとも同時にペナルティよりも納得できる理由だと思います。

◆entry以下が表示されないで、タグページが表示される理由

検索エンジンアルゴリズムがそうなっているから」としか言えません。

検索エンジンがページの評価をするにあたって、ページの中でどのようにキーワード記述しているかという評価と、ページの外からどうリンクを張られているかという2つがあるということはご存知のとおりと思います。

それで圧倒的に強いのは、ページの外からのリンクの力です。

そして、タグのページは大量にリンクを受けています。ためしに、被リンク数を比較的しっかり出してくれるYahoo!で調べますと

100件=タグページ→link:http://b.hatena.ne.jp/t/%E8%81%B7%E8%B3%AA

55件=エントリーページ→link:http://b.hatena.ne.jp/entry/www.rll.jp/hood/text/left/20090703001819.php

このように、タグページのほうがしっかりリンクをうけているんです。エントリーページは700以上のブクマをされていても、まだ認識されていませんでしたり、ブックマークページからのリンクですので評価されていないのかと思います。

上は新しい記事なので特例かも、ということで少し時間がたった記事「はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO」でしらべますと

16件=エントリーページ→link:http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20090609/cloaking

217件=タグページ→link:http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

このとおり、やはりentryではなくてtのページにリンクが集まっています。

特にGoogleはこのような場合ですとタグページを評価するアルゴリズムを持っていますので、site:で調べても、検索結果がタグで埋め尽くされるのは当然です。titleにテキストがあるといいましても、リンクの力には勝てません。

これが一番の理由と思いますが、もともとエントリーのページは、ページ内部の評価としても、エントリータイトルで評価されづらいマークアップになっていることも原因と思います。他にも上のページは生成されてすぐで評価が乗りきっていないとかの理由もあります。

◆6/9のキャプチャは?

これはわかりません。

6月下旬にGoogleアルゴリズムが変わったせいかな?なんか6/9直前にこのページになにかあったのかな?とかとかおもいましたけど、今では調べることができません。

どうしてなんでしょう?SEOの偉い人教えて!

クローキングによるペナルティではないという理由

上で書きましたことがなにか誤りとしまして、SEOの偉い人も間違いとしまして。

それでもクローキングによるペナルティではないとおもいます。

クローキングの発覚によるペナルティというのは過去にも大量の例がありますが、このような「ちょっと順位をさげちゃおう」みたいな生易しいものじゃないです。インデックスから消されちゃっています。

GoogleはわざわざUserAgentを普通ブラウザに、IPGoogleと知られていないIPクローラーもまわして、普通GoogleBOTの見た内容と違うかをチェックして、クローキングの有無を調べている、とGoogle中の人インタビューで話していました。そして、自動ペナルティをかけないで、人の目で確認しているようです。その位クローキングはしっかり確認して、厳しく処罰しています。

ですので/entry/以下を少し不利にしちゃおうかな?というものはクローキングペナルティではないと思います。

以前ためしに自分クローキングやってみて、自分を通報してみたら2週位で消されちゃいました。もしも、Googleがこのことを問題視しているなら、もうきえちゃってるんじゃないかな?とおもいます。

~~~~~~~

ごめんなさい、はまちちゃんの書き込みはいつもストーカーのように追いかけては愛とブクマを送っているほど好きなんですが、今回は誤りとおもいます。どうか怒らないで;;

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん