2008年09月28日の日記

2008-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20080928175210

稟議制っつーのがある。

官僚たちがこういう仕事したいんですけどー

って言ったときは必ず上司にハンコ貰わないといけないんだよ。

係員「いいですかー?」→係長「いいですよー」

係長「いいですかー?」→課長「いいですよー」

ってどんどんえらいやつに聞いてくのよ。

課→部→局 ってどんどん上にあがって

省「僕たちはこういう仕事します(キリッ」ってするわけ。

そんでこの仕事が失敗した。

あれ、じゃあ誰の責任

この稟議制ってシステムをとってる以上、

省の決定っていうのは、その省に属するすべての官僚の決定になるわけさ。

個人としての官僚っていうのは存在しないんだぜ。

自衛隊違憲

第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない

第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

自衛隊を無くすってことは、日本国政府が外敵から国民を守ることを放棄するってことじゃないの

これは「最大の尊重」をしていないことなんじゃないか?

http://anond.hatelabo.jp/20080928174608

厄介なのは片付けじゃなくて芝刈りだろう。

元増田職人肌(っていうのが適切かは分からんが)で「雑用だるい」って思うんだろうが

周囲はそう思ってないんじゃないかと。

ハエ取り紙がくっついた!ハエ取り紙がくっついた!

右足!右足!右足!右足!

 

ハエ取り紙がくっついた!ハエ取り紙がくっついた!

左足!左足!左足!左足!

 

ハエ取り紙がくっついた!ハエ取り紙がくっついた!

右手!右手!右手!右手!

 

ハエ取り紙がくっついた!ハエ取り紙がくっついた!

左手左手左手左手

ハエ取り紙がくっついた!ハエ取り紙がくっついた!

お尻!お尻!お尻!お尻!

ハエ取り紙がくっついた!ハエ取り紙がくっついた!

頭!頭!頭!頭!

 

ハエ取り紙がくっついた!ハエ取り紙がくっついた!

http://anond.hatelabo.jp/20080928172405

時間ドライバーやって4千円、みたいな募集をフロムAで見るけどそれとは違うようだ。

繁華街で夜中に見かける送迎車はほとんどワゴンタイプなんだけど車が小さすぎた。

・あの服だと絶対に帰宅できない。あれでは人目のある昼に出勤(外出)ができないから。

・書かなかったけど、びっくりするほど大量のお菓子を買っていた。待機所への差入か。

以上の点から、客先に送迎するときだったと推察した。

さらにお菓子とオデンを見て、現場に行くのではなくて戻る途中なんだろうと推測できた。

洞察力が無駄に使われた一晩だった。

http://anond.hatelabo.jp/20080928171855

集団としての動きだって個々人の積み重ねでは?

代理人が言うこと聞かないというけどすべての官僚が逆らってるわけじゃないんだから、サボってる個人や部署を具体的に指摘しないとただの被害妄想では?誰かわからんけどうまく動いてないのは官僚のせいとか言うのは言いがかりなんじゃないかと思う。

うまく動いてないのは官僚以外のせいかもという可能性があるとは思わないんだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20080928174428

そりゃ、肥えかけられるのはいやだろ、普通

臭いし汚いし。

仏教よくわかんね。

最近般若心経の解説書読み始めたんだがさっぱりわからん。

五蘊皆空ってさ、人間感覚認識自我

ぜんぶ自然現象で能動的なところを一切持ってないってことだよなたぶん。

いや、おっしゃることはもっともなんだが

俺は俺だぜ。ああ。自我は能動的だぜ。

悟りって難しすぎるな。まったく。

http://anond.hatelabo.jp/20080928172946

おそらくマスコミとか匿名掲示板に統一された意思があると思ってるタイプの人なんだろう。

だから楽させろというのと男と同じ給料にしろという人が違う人物ってことがわからない。

http://anond.hatelabo.jp/20080928173856

自分の中ではそういう意識は無いなあ。なんというか「俺に仕事をさせればさせるほど相手も忙しくなる(けど自前でやるよりはマシなレベル)」というやり方だと思ってくれ。庭の手入れに喩えるなら、芝刈り自体は済ませるけど芝刈り機は庭に放置で「忙しいんで片付けといてください。んじゃ」という感じ。「9割」という表現がまずかったか。

http://anond.hatelabo.jp/20080928173823

何歳になろうが誰だって見知らぬ人にいきなり肥えかけられるのはいやなんだから言えるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20080914013356

実際小学校??高校まで横書きの教科書の読点はコンマ記号の形で統一されているはずだし、

いや、されてない。

教科書見てみろ。

http://anond.hatelabo.jp/20080928173612

>どんな仕事も9割くらいで終わらせて残り1割を偉い人に丸投げする

これってこき使われてるってことなんじゃないのか?

mixiなんかで、「男性からのいきなりのメッセージはお断りします」なんて言ってるやつの90%は、現実でも同じことが言えるんだろうか。

あるいは30過ぎくらいになったときに同じことが言えるんだろうか。

面倒な事になった

こき使われるのがイヤな性分なので、どんな仕事も9割くらいで終わらせて残り1割を偉い人に丸投げするスタイルにしていたら、いつの間にか俺の評価が「あいつにはどんな難しい仕事も達成直前までやってくれる」という事になっているらしく、ますます妙な仕事を任されるようになった…。勘弁してくれ。

親と叔母と先祖代々の墓参りにいってきた

じいさんには娘しかいなかった。

叔母の家にも娘しかおらず皆嫁いでしまっている。

遠まわしに次女(カアチャン)の長男である孫の俺に墓を引き継げという。

墓参り自体より住職への挨拶顔みせがメインみたいな集まりだった。

まあそれはべつにかまわないんだが

40過ぎて童貞守ってるような非モテロリオタが墓を継いだところで

俺が死んだら一発で無縁仏行き確実なんですが。

http://anond.hatelabo.jp/20080928154900

自衛隊民営化したら、本当に必要な時に役に立たない。

軍隊というものは、構成員に国を守るために、犠牲になる覚悟を要求する。

その覚悟がないとすれば、戦争時に全く役に立たない。

海外の民間戦争企業が有効なのは、それを徹底して植え込まれた、戦争プロ

働いているからであって、日本の警備会社レベルではどうにもならない。

全く、日本という国は、自衛隊あっていままで平和を保ってきたのに、その自衛隊

に対してこういうことを言ってしまう愚民ばかりで情けなくなる。これも、自分たち

の国の世界の中での立ち居地、アジアにおける情勢を理解せず、旧社会党や日教祖

「反対のための反対理論」に洗脳されてしまったためであろうか。

副業で月収1000万円。

こんな言葉なんて嘘っぱちだとしりながら、心のどこかでワクワクしている自分がいるのが情けない。

とりあえずお金欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20080926174947

女だから楽な仕事をさせるべき、でも男と同じ給料を出すべきと言うから女は叩かれる。

そんな人見たことないが。

http://anond.hatelabo.jp/20080928155959

いや、全員悪いだろ

その行為に子供教育のためという意味は一切ない

単に自分の利益だの職場内での立場だの、子供犠牲にして自分が成り上がりたいだけじゃん

嫌なら入らなきゃいいだけの話で

教師であれば日教組がなんであるのか熟知しつつ入るわけだしね

http://anond.hatelabo.jp/20080928153357

たぶんそれ、仕事上がりの風俗嬢キャバ嬢を自宅まで送る車だよ。

仕事が終わる頃は終電が行った後なので、電車が動いてないから車で送るんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080928160235

そういうお前は西洋が作ったシステムの上で暮らしている(元々近代とはそういうもの)んだが

ホント一面しかみれない屑はやだなー。

西洋哲学というのは近代を形作るイデオロギーの根幹なんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080928161120

昨今の行革テーマは個々の官僚のふるまいよりも

集団としての官僚のふるまいを問題としてるんだろ。

官僚制は

と、とっても能力のある政府の代理人なんだが

  • 一度つくられると破壊されがたい
  • 自分の権益の保持、拡大を図る
  • 責任の所在が不明確

などなど、使いづらい側面もあるのよ。

たとえば、地域の仕事は地域にってことで国の仕事地方自治体がやっても

差し障りのないものを地域におろそうっていう話があるの。

地方に下ろせる仕事はたくさんあるって学者とかのおえら方は言ってるのね。

んで、政府が省庁にそういうのあるかどうか聞いてみたのよ。

そしたら、省庁は「んなもんありません」っていう0回答したそうだよ。

学者はあるって言ってる。それを真に受けた政府は、んじゃ、地方におろそうって決めた。

って感じなんだけど、当の代理人が動かないのよ。

んじゃ、この代理人が動かないのは誰の責任?っていってもよくわからんのね。

あれれ、代理人は依頼した政府の思う通りに動かにゃいかんだろ。

ってことで政府ははいはい行革行革って言ってるわけさ。

http://anond.hatelabo.jp/20080928165909

それは、院に行く奴は元々ダメだから、すこしはマシになるように教育とこういうことですかね。

んー

アホらし、4大卒と同じ条件でいいじゃん。社会常識がない院卒まで、大学社会が面等みる必要は無い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん