カテゴリー 「増田に聞け」 RSS

2008-10-15

[][]いまいちな用語

javascriptを理解するためのたった2つの大切なことjavascriptを理解するためのたった2つの大切なこと:改(改があるなんて知らなかった)を読んで感じたところ。

束縛、レキシカルスコープクロージャーがミソなんだけど、イメージが掴み難い用語だと思う。

増田のみんなだったら、もっといけてる言葉してくれそうなんで、聞いてみる。

みんなだったらなんて呼ぶ?

2008-10-07

[]http://anond.hatelabo.jp/20081007013951

一つは、なんでノートなの?と思う。

あまってるノートを自分用サーバってのはわかる。静かだし消費電力少ないし。

しかし、新規に買うとなると、何を言っても高い。同じ金をだすなら1つ2つ上のスペックデスクトップとかミドルタワーとか、もしくは2つ買ってしまうとか出来る。ディスプレイもいらないし。

もう一つは、なんでウィンドウズ?それもhome

サーバならGUIなんてお飾りだし、無駄に容量食うし、わざわざお金出してXP homeにする意味がわからない。ミドルタワーに2003の方がまだわかる。あと、VC++は外せないのかな?LAMP的にPHPのかわりにGCCじゃ駄目なのかな。つか、取っ掛かりはLAMP的なレン鯖が安いし楽だと思う。WinVC++でやりたいなら仕方ないけど。

しかし、将来的に茨の道になりそうな気がするんだよな。

とかとか気になる。

逆に、ここ数年MS万歳な環境でやってます、とか、前はそんなんでした、なんていう個人の方とか、いたりしませんかね。LAMPの話は良く聞くけど、MSなのは商業しか聞かない。

2007-11-08

[]平成オイルショック

そこで、いま原油高(笑)ってことで株価が安いけど、実はそんなにたいしたことない業種って何かな?

昔のオイルショックではトイレットペーパーで大騒ぎしたけど、実はたいしたことなかったんでしょ?

そんな感じの業種。

株買って遊ぶにはそんな会社を狙おうかなーと。

2007-11-01

[]○○行で作るjavascriptテンプレートエンジンほしい!

テンプレートエンジンって言うのかわからないけれど。

AJAXだと動的に要素を作ったり消したりしていくことになるけれど、そのときに、どういう要素を作るのかをjavascriptハードコーディングしたくないんだ。具体的に言えばDOMで要素を作っては加えるとか、innerHTMLにHTMLを突っ込むとか、そういう事をあまりしたくない。スクリプトにはなるべくコントロール担当してほしいのだ。

そこで、もともとのHTMLに雛形、つまりテンプレートを(たとえばid属性をつけて)書いておくと、初回にそれを読んで記憶し(そして一旦消すかもしれない)、以降はそれを元に要素を作ることが出来るようなのがほしい。もちろん、要素の属性値やテキストは、必要なところが指定できる感じで。

って書きながら、どう作ればよいか分かった気がした。指定IDのinnerHTML読んで、それをテンプレートにして、たとえば%…%を置き換えるとかすればよいのか。難しく考え過ぎていた。後はループとか挿入位置とかの指定か。

ってか、そういうのはもうあったりしないのか?

2007-07-04

[]風呂場の掃除

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51006149.html

ウェーブ様のおかげでPCまわりの埃から解放された増田です。

自室はウェーブ様とコロコロ掃除機いらずになりました。

でも、今悩んでいるのは風呂場のカビ。パッキンの所の黒カビです。

平らな所はマメにスポンジで磨いているのでそこそこきれいなのですが、パッキンの所はイマイチきれいになりません。で、それが続いて最後には黒カビがorz

毎回、カビキラー等で漂白してごまかしてきたのですが、だんだんとサイクルが短くなって厳しくなってきました。

根本的な解決方法ってありますか?パッキンの所の掃除がうまくいけば、きれいなままだと思うんだけど…。

2007-05-15

[]風邪か?

場の空気を読まずに日記を書くぜ!

なんか調子が悪い!のどが痛いし、胸の下の方が痛い。両方とも。

肺の下の方といった方がいいか?

最初は筋肉痛かと思ったんだけど、一週間ぐらいじわじわと痛いまま。

なんか痛みのせいかよく寝られないし。

医者に行こうかと思うんだけど、朝会社に来ちゃうと一日がんばれちゃうぐらいは動ける。

でも、疲れが抜けないからか、だんだんつらくなってきた。

あー、明日も休めない会議があるんだよな…。

どうしよう。

ひょっとして、はしか?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん