2007年11月08日の日記

2007-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20071108234843

「恐い」という感覚はわかる気がする。私も自殺未遂の数日後、床屋に行ったんだけど、顔剃りのときカミソリの刃が首筋に近づくのがものすごく恐怖だった。理由とかはわからんが、しばらくの間は「人命を奪いうるもの」がそこはかとない恐怖の対象であり続けた。

http://anond.hatelabo.jp/20071108120540

ほんとはもっそり下方修正が入らなきゃいけない会社ならごっそりある。

意外とたいしたことがないのは、

一時期あんなこんなで下がりまくった金融系かもしれない。

もちろん会社による。

今は遊べるような相場じゃないのでやるなら覚悟をきめてどうぞ。

自殺をするとき

何年か前にえらくひどい状況におかれてて、自分では気付いていなかったのだが、鬱的な症状だったことがある。そのころは電車を使うことが多かったんだけど、毎日毎日、電車が来るのを待ちながら、線路がよんでる気がしてた。あぁあっち行けばいいんだなぁって漠然と思ってた。なんだか二度寝するときのような気持ちであっち行きたいなぁいきたいなぁでも今いったらあれとかこれとかできないしなぁと思っていた。

たまにホームぎりぎりまで言ってしまうことがあった。ホームは意外に高さがあるので、下を覗き込むとちょっとためらう。さすがに。ここから降りるの大変そうだなぁ、こけたら痛そうだな、とかそういうことを思って下に降りたことはない。

当時は死にたいと思ってるだなんて思ってもみなかった。ただ行きたかっただけだった。その方が楽なような気がしていただけだった。たぶん止めたのは理性じゃなくて、また別なものなのだろうと思う。言語化できない何かが、死にたくないと思ってて、たとえば体が死ぬことを畏れていて、無意識のうちにどこかでブレーキをかけていたのだろう。私の場合はいたそうだなとかあれとかこれとかしないとみたいなものがブレーキになった。なんだかあほみたいな話なんだけど、電車に飛び込んだら痛いどころじゃないのに、線路に降りるときにこけたら痛そうとか考えている時点でかなりいっちゃってるんだと、当時は全然そんなことには気付かなかった。乗換えが楽だからって、後方車両のほうで待ちながらそういうことを延々と考えてるんだ。後方車両のほうは電車スピードが速いから死ぬ確率が高いとかそういうことを考えてるわけじゃない。もうめちゃくちゃだ。意味がわからない。

なんかそれでも我に返る瞬間があったり、もしくは精神的にも波があったので全くそんなことを思わない日もあって、冷静に自分を振り返ることがあった。そういうときにとても怖くなるんだ。じっとりとした汗がでてくるんだ。そういう時はいつも怖くて、白線からだいぶはなれて待っていた。壁があるときは絶対に背中を壁から離さなかった。そうじゃなきゃまたふらふらといってしまいそうな気がして怖かったから。

今でもちょっと怖い。あのホームの高さも怖いし、混んでるホームも怖いし、電車の隙間も怖いし、白線を越えるときはそうとうどきどきする。けどもう線路に呼ばれることはなくなった。もしまた、呼ばれることがあったらどうなるかはわからない。踏み越える前にとどまることができるだろうか、と考える。でも、とその後に続ける。行きたいなと考えることと実際に行ってしまうまでにはずいぶんいくつもの関門があって、言語にならないものをひとつひとつなだめて納得させていかなきゃいけないんだ。その一つ一つを私は一気に飛び越えられなかった。飛び越えられない人なのか、単に飛び越えるほどでもなかったのか、それはわからないけれども、少なくとも私の中で私をあちら側へ行くのを引きとめようとする力は存在するのだと知った。それを忘れないようにしようと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20071108232457

それは会社保険医あたりに相談しろ。

会社医者はことを荒立てようとしないこともあるから心配なら外部に相談だけでも。

自治体によっては精神健康相談もやってる。

区や市のホームページ見れ。

http://anond.hatelabo.jp/20071108233748

それも何のためにあるのか知らないけど体育が得意な奴の見せ場や体育の授業の一部としては機能してるんじゃないかな。

「本当はその方が望ましいですが、システムが複雑になる割りにメリットが少ないため見送らせてください」

なんてすてきなセリフなんだ。一度は客に向かっていってみたいセリフだが、まちがいなく(ry

http://anond.hatelabo.jp/20071108232905

高校時代の体育イベントハーフマラソンで骨格に何らかの影響を与えられる人間ってどれだけいるの?

Re: オブジェクト指向におけるFizzBuzz問題

http://blogs.wankuma.com/episteme/archive/2007/11/08/106927.aspx

かなりテキトー。エラー処理とかしない。


package Animal;
sub new      { bless { cnt => 1 } , $_[0] }
sub Sound    { printf "%s\n", $_[0]->{voice} x $_[0]->{cnt}  }
sub SetCount { $_[0]->{cnt}   = $_[1]; $_[0] }
sub SetVoice { $_[0]->{voice} = $_[1]; $_[0] }

package Dog;
use base qw/Animal/;
sub new { $_[0]->SUPER::new->SetVoice('Wan') }

package Cat;
use base qw/Animal/;
sub new { $_[0]->SUPER::new->SetVoice('Nya-') }

my $animal;
$animal = Dog->new;
$animal->Sound;
$animal->SetCount(3);
$animal->Sound;
$animal = Cat->new;
$animal->Sound;

わん、にゃーが文字化けしたのでローマ字で。

http://anond.hatelabo.jp/20071108162043

ギーク(笑)が偉いみたいな風潮があるけど、

スーツ着て会社にいってシステム組み上げてる連中のほうが何倍も偉いとおもうよ。

その成果は表にはでてこないけどね。

数千万、数億と動くプロジェクトギークがかみ合ったという話しはとんときいたことがない。

日本ギークなるそれは、ただ我がつよくてチームプレイはできないけども

それなりに腕は立つ人というだけなのではないか?

もうちょっとスーツ連中を敬ってもいいとおもうぞ。

と、元スーツだったフリー人間が言っています。

http://anond.hatelabo.jp/20071108232905

ああ、これね。感受性とか全く無関係

日本人のたしなみとして、能狂言を一度も見に行ったことが無いという事態を回避すべく公教育が一肌脱いでいるだけの話。

ある女の子と友達付き合いしてた→告白した→友達としか見れないと断られた

前と同じようにメールしてもいいのかな。変に意識して、されて。

教えて。

パッチョくん描いてる人は誰?

どこにも載ってないんです。どなたか教えてください。

今日久々に異性にときめいた。

近所のTSUTAYAで。

生きる気力が湧いた。

高校時代に芸術鑑賞として見に行く能や狂言

あれで感受性に何らかの影響を与えられる人間ってどれだけいるの?

http://anond.hatelabo.jp/20071108104840

それはレポートソースを書けって意味じゃなくて、

レポートに詳細を書けって言われているんじゃないか?

数式で書くところをちゃんと書くとか、説明にしても文章で書けという。

どうして「ソースコードのN行目・・・」的な文章をレポートに書いたのかわからない。

ソースコードの解説でも書こうとしたのかい?いらんよ

60行テンプレートエンジンがパワーアップしてレイアウト機能に対応

前の60行テンプレートエンジンを改良して、レイアウトテンプレート機能を追加してみた(それでも全部で90行)。

レイアウトテンプレート機能とは、例えば個別のテンプレートが<table>...</table>を出力して、それをレイアウトテンプレートが<html><body>...</body></html>で囲って出力するとかそんなの。

詳しくは終わりの方のサンプルをみてくれ。

これは Ruby on Rails(とその仲間たち)にある便利機能のひとつ。

ついでにいうとSmartyにはない機能のひとつ。

今まで知らなかった人はぜひ試してくれ。チョー便利だから。

前回はたくさんのブックマークありがと。

コメントで「男前テンプレート」と名前がついてたので、勝手採用

名前がキモいっていわれるよ?でもそんなのカンケイネー

あと、これ以上の機能追加はしないので、各自勝手に改造して使ってくれ(そのためにコメントをつけてるから)。何でも人任せにするな。

コード

<?php
/*
 *  OtokomaeTemplate.php -- レイアウトテンプレートに対応した90行のテンプレートエンジン
 *
 *  - レイアウトテンプレート中で echo $_content; とすると中身が表示される。
 *  - テンプレート中で設定した変数レイアウトテンプレートで使うことが可能。
 *  - レイアウトテンプレート名をテンプレート側で指定することも可能。
 *  - 使い方:
 *      require_once('OtokomaeTemplate.php');
 *      $TEMPLATE_DIR    = 'templates';  // 省略可、パーミッションに注意
 *      $LAYOUT_TEMPLATE = 'layout.php'; // 省略可
 *      $context = array('title'=>'Example',
 *                       'list'=>array(10,'<A&amp;B>',NULL));
 *      include_template('template.php', $context);
 *  - 要 PHP 5.1 or later
 *  - ライセンス: public domain (自由に改造してね)
 */

/*
 *  設定用のグローバル変数
 */
$TEMPLATE_DIR    = NULL;   /* テンプレートを探すディレクトリ */
$LAYOUT_TEMPLATE = NULL;   /* レイアウトテンプレートファイル名 */

/*
 *  テンプレートを読み込んで実行する。
 *  $_context は変数名をキー、値を要素とする連想配列。
 *  $_layout はレイアウトテンプレートファイル名。
 *  - NULL または省略した場合は $LAYOUT_TEMPLATE を使う。
 *  - FALSE ならレイアウトテンプレートを使わない。
 *  - $_context['_layout'] = '...'; とすればテンプレート側でも指定可能。
 */
function include_template($_filename, $_context, $_layout=NULL) {
    global $LAYOUT_TEMPLATE;
    $_content = render_template($_filename, $_context);
    if (@$_context['_layout'] !== NULL)   // テンプレート側で指定された場合は
        $_layout = $_context['_layout'];  // それを使う。
    elseif ($_layout === NULL)            // 引数で指定されなかった場合は
        $_layout = $LAYOUT_TEMPLATE;      // デフォルトファイル名を使う。
    if ($_layout) {
        $_context['_content'] = $_content;  // レイアウトテンプレート中で使う変数
        $_content = render_template($_layout, $_context);
    }
    echo $_content;   // or return $_content;
}

/*
 *  テンプレートを読み込んで実行し、その結果を文字列で返す。
 *  include_template() の実体。
 */
function render_template($_filename, &amp;$_context) {
    $_cachename = convert_template($_filename);
    extract($_context);     // 連想配列ローカル変数に展開
    ob_start();
    include($_cachename);   // テンプレートを読み込んで実行
    return ob_get_clean();
}

/*
 *  テンプレートファイルを読み込み、convert_string() で置換してから
 *  キャッシュファイルに書き込む。読み込み時のロックは省略。
 *  (file_get_contents() もファイルロックできるようにしてほしいなあ。)
 */
function convert_template($filename) {
    global $TEMPLATE_DIR;
    if (! file_exists($filename) &amp;&amp; $TEMPLATE_DIR)
        $filename = "$TEMPLATE_DIR/$filename";
    $cachename = $filename . '.cache';
    if (! file_exists($cachename) || filemtime($cachename) < filemtime($filename)) {
        $s = file_get_contents($filename);
        $s = convert_string($s);
        file_put_contents($cachename, $s, LOCK_EX); // LOCK_EX サポートは 5.1.0 から
    }
    return $cachename;
}

/*
 *  テンプレートの中身を置換する。
 *  - '#{...}' を 'echo ...;' に置換
 *  - '%{...}' を 'echo htmlspecialchars(...);' に置換
 *  - ついでにXML宣言も置換
 */
function convert_string($s) {
    $s = preg_replace('/^<\?xml/', '<<?php ?>?xml', $s);
    $s = preg_replace('/#\{(.*?)\}/', '<?php echo $1; ?>', $s);
    $s = preg_replace('/%\{(.*?)\}/', '<?php echo htmlspecialchars($1); ?>', $s);
    return $s;
}
?>

サンプルPHPコード:

<?php
require_once('OtokomaeTemplate.php');
$TEMPLATE_DIR    = 'templates';
$LAYOUT_TEMPLATE = 'layout.php';
$context = array('list'=>array(10,'<A&amp;B>',NULL));
include_template('template.php', $context);
?>

レイアウトテンプレート(layout.php):

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
          "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="en" lang="en">
  <body>
    <h1>%{$title}</h1>
    <div id="maincontent">
<!-- テンプレートの内容 -->
<?php echo $_content; ?>
<!-- /テンプレートの内容 -->
    </div>
  </body>
</html>

テンプレート(template.php):

<?php // レイアウトテンプレート名をテンプレート中で指定する場合 ?>
<?php //$_context['_layout'] = 'mylayout.php'; ?>
<?php // レイアウトで使用する変数テンプレート中で指定する場合 ?>
<?php $_context['title'] = 'レイアウトのサンプル'; ?>
<table>
<?php foreach ($list as $i=>$item): ?>
  <tr bgcolor="#{$i % 2 ? '#FFCCCC' : '#CCCCFF'}">
    <td&gt;#{$i}</td&gt;
    <td&gt;%{$item}</td&gt;
  </tr>
<?php endforeach ?>
</table>

出力例:

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
          "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="en" lang="en">
  <body>
    <h1>レイアウトのサンプル</h1>
    <div id="maincontent">
<!-- テンプレートの内容 -->
<table>
  <tr bgcolor="#CCCCFF">
    <td&gt;0</td&gt;
    <td&gt;10</td&gt;
  </tr>
  <tr bgcolor="#FFCCCC">
    <td&gt;1</td&gt;
    <td&gt;&lt;A&amp;B&gt;</td&gt;
  </tr>
  <tr bgcolor="#CCCCFF">
    <td&gt;2</td&gt;
    <td&gt;</td&gt;
  </tr>
</table>
<!-- /テンプレートの内容 -->
    </div>
  </body>
</html>

いくつか補足:

http://anond.hatelabo.jp/20071108212504

テレビをぼーっとみてたら越境大気汚染の話しをしていて、

なんだ、五島列島みたいな離島でも大気汚染うけるんじゃんとおもった。

田舎だから空気がいいーというのは幻想なのかね。

東京光化学スモッグがでたぐらいじゃ気分の悪くなるやつはいないが…

ちなみに今家族との関係が悪くないってのは俺がメンヘラ化して酷いことになってそこから気を使われてる。

働く気が全くないのに親が気を使って「こういうセミナーにでも行ってみたら」と優しく言ってくるのが辛い。

「明日自殺しよう」ってのを自分への言い訳にして毎日ダラダラしてるだけのゴミクズなのに。

http://anond.hatelabo.jp/20071108230323

なるほどねえ

でも今まで映画見たこと無いって言われてもちょっと引くかなあ

http://anond.hatelabo.jp/20071108230513

失ったことが、じゃなくて家族を良いものだと思えること、が。

その部分に対しての発言だよ。気を悪くしたならごめんね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん