2023-04-22

anond:20230422164414

ウヨサヨ論争に巻き込まれちゃったって側面はあるけど、名誉職の親睦会+なんか肩書が良い奴使って何か言おうって連中の巣窟になってた感じはあるな。

新自由主義で、費用対効果を求められる以上、科学の振興をかかげて税金から金を引っ張るためにはにはまず第一に長期的な費用対効果の測定や、費用対効果がない物にもこういう理由があるから金を出せ!といわないと金を持ってこれない。

医療は人体を相手にしているかエビデンスレベルとか言って頑張ってエビデンスを取ろうとしている。だから若者VS高齢者対立感情論を使わないと費用を削れないと馬鹿な連中を煽らせるしできなくなってる。

そうすると科学の振興にはお偉方の親睦会ではなく、数多くの長期的費用対効果の測定と検証や、費用対効果がない物にも出す理由をつける組織じゃないかと思う。

記事への反応 -
  • 今の学術会議が日本の科学振興に寄与していないのも事実 https://b.hatena.ne.jp/entry/4735271443002823109/comment/BIFF 事実なの? ソースあったら知りたい

    • ウヨサヨ論争に巻き込まれちゃったって側面はあるけど、名誉職の親睦会+なんか肩書が良い奴使って何か言おうって連中の巣窟になってた感じはあるな。 新自由主義で、費用対効果を...

    • 選択と集中の荒波もむしろ大御所の先生が推し進めたところがある。まあ、大御所の先生は自分の研究に金を確保したいし、やっぱり「勝者」だからな。 しかし選択と集中こそが科学を...

      • まさか科研費が選択と集中とか思っちゃってるガイジの方じゃないですよね?

        • なんでわかったん。

        • 科研費はまだかわいいほうで、運営費交付金削減と、競争的資金偏重の状態は大御所の先生が作ったでしょう。

          • いやそれは財務省と財務省に逆らえない文科省じゃね?

            • 元東大総長有馬… 調べたらあの人は学術会議委員じゃなかったな。 だけども、大御所の先生も選択と集中に流されたのも確かだぞ。 どんな大御所でもちょっと専門を外れたら頭のいい...

              • じゃあ選択と集中は学術会議が進めたとか適当な妄想語らない方がいいと思うよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん