2022-09-18

anond:20220918140415

減価償却ってなに?調べてみました。

減価償却費= 建物購入価額 × 0.9 × 償却率(0.031) × 経過年数

土地減価償却しないので建物の代金のみ。

例えば土地3000万円+建物2000万円=5000万円の木造住宅について考えます

固定資産税を14.2万円、経過年数は1年としましょう。

減価償却

20,000,000*0.9*0.031*1 = 558,000円

固定資産税を誰が払うか、ですが不動産を持っているだけで消えるお金なので住んでいる間分担すべきものと考えます

558000+142000 = 700000円 を分担 = 350,000円

建物に関しては350,000円が各自負担すべき額と考えます

ただこの場合土地無料でいいのか?と言う問題はあると思います

地代相場は年間2~3%ということなので、30,000,000*0.02 = 600,000

の半分、30万円は負担してもいいものと考えます

まり年間 350,000円 + 300,000円 = 750,000円 を各自負担するべきでしょう。

住宅ローンは年率0.4、35年フルローンとして計算してみます

ローン返済の計算式は複雑なので高度計算サイトで5000万円、0.4、35年を入力すると127,595円でした。

127,600*12 = 1,531,200円 を分担 = 765,600円

支払った金額765,600円から負担すべき金額750,000円を差し引き15,600円。

15,600円が1年につき返ってくる金額と考えます

いかがでしたか

記事への反応 -
  • 夫婦の財産は夫婦のものでしょ

    • 夫婦になってから稼いだ金銭はそう、夫婦の財産 でも独身時代の財産は違う。個人のもの 自分は独身時代の貯蓄等を使って家を購入した。だから家は自分の物だと思っている まあよし...

      • 夫が独身時代に今の家を購入した 1〜2年後に結婚、自分が同居 その後家のローンその他の生活費は完全折半で夫に渡してる もし離婚するとして家はいらんがローン分は返してほしいとこ...

        • そうするとあなたは無償で家に住めることになってしまわない? 誰かの家に住むには家賃が必要なわけで、どこかの賃貸に入居して出ていくときに「今まで払ったお金返してください」...

          • 家賃分としての償却分は無くていいよ でもローンは所有物のために払ってるわけで、いくらかはかえってきてもいいんじゃない、と思った ごめん、長いトラバ読んでないのでお宅の事情...

            • 減価償却ってなに?調べてみました。 減価償却費= 建物購入価額 × 0.9 × 償却率(0.031) × 経過年数 土地は減価償却しないので建物の代金のみ。 例えば土地3000万円+建物2000万円=5000万円...

      • あなたが独身時代に稼いだカネで買ったのであれば、売却しなくてもあなたがキープできるのでは? ただ、売らなければそれをいいことに居座る口実にされそうだから難しいところでは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん