2021-09-24

家は欲しいけど土地はいらない

持ち家は欲しい。子供ができるのでアパートではなく戸建てに住みたいんだ。騒音問題家財を壊したときリスクアパートでは荷が重すぎる。なにより安定感がある。

だけど土地はいらない。いまいる地方都市というか田舎典型的ロードサイドの街で、国道工場恩恵で食っていけてるだけ。正直、治安はよくないし教育施設も貧弱。お金はあるけど典型的労働者の街なので安全な遊び場が公園くらいしかない。ようは長く住むにはそんなに魅力的な場所じゃない。

家に興味あっても土地を買うほどではないと思ってる

そもそも家を欲しい場合土地も買わないといけないってのが理不尽。借地でいいじゃん。でも借地って東京とかの好立地にしかないんだよな。田舎土地が余ってるのに地価は横ばいでお買い得感がない。

はやく借地が一般的にならないか

  • 借地なんて貸す方、借りる方、両方にとって面倒なだけだろ

    • 横からだが、具体的に何が面倒なの?

      • 貸す側・・・家賃は数千円~2万円しか入らない。 売却話が来ても売れない。

        • 借りる側にはメリットがあるということじゃん

          • 貸すか貸さないかは所有者が決めるんやで

            • いや、双方にメリットがないと書いてあったけど、貸す側のデメリットがみえない 借地って需要あるのかもしれないぞ

              • 要は福岡みたいに人口増えてるんで、一帯開発してマンション建てたいんで土地売ってくれませんか? っておいしい話が来た時に売れないのが、貸し手のデメリット。 線路ができる、道...

                • 近所には、古くて倒壊寸前の家が借地に建ってるのに立ち退かないと地主が困ってるらしい。 そうやって旧法のときは借りる側に一方的なメリットがあった。いまはそうでもなくて定期...

      • 土地を貸したらおいそれて立ち退かせられない ましてや建物なんて建てられたら、土地返してやるから建物代と引っ越し先をよこせといわれる 借りるほうは、建物借りたらやっぱり返せ...

  • いらなくなったら土地は売れるんだぜ 地価が一定なら手数料分や金利分の損で済むし、それなら借地代とそんな変わらんのじゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん