2020-05-01

anond:20200501151631

とても重要な指摘ありがとうございます

その場合独占禁止法適用されると思います

マスクぐらいの日用品流通を全て抑えるというのはかなりの資本必要になるため、あまり現実的ではないと思いますが、

より希少なものについては、価格決定が自由市場によってなされないケースも十分あり、そのようになもの法律によって禁止されるべきですし、実際されていると思います

もちろん、公取委独占禁止法に当たる状況を認知し、実際に行動するまでにはタイムラグが発生しますので、短い時間に発生してしまものについては防ぐことができないかもしれません。

記事への反応 -
  • 医療関係者は、需要が高まったら、価格を上げてその利益によってマスクが高額であっても買えるというのが自由な市場が担保されている場合だが、実際は、保険制度などによって医療...

    • 経済側面もあるだろうけど、転売屋を流通業として見たら考えが変わらないかな。 例えばある地域のある物資を丸ごと買ってネットで売るとしよう。 こうすると転売屋は価格の決定権を...

      • とても重要な指摘ありがとうございます。 その場合、独占禁止法が適用されると思います。 マスクぐらいの日用品の流通を全て抑えるというのはかなりの資本が必要になるため、あま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん