2020-01-01

anond:20200101174351

少子化の原因は人生における自由恋愛競争という新たなロールモデルを行動の自由勘違いした結果でもあり、都市労働などという曖昧概念ではなくブラック企業による労働成果の総取りが時間と金を多くの個人にいきわたらせるのではなく極めて少数に偏らせるからだし、経済文化都市的豊かさはただでさえ少ない個人時間に多くの娯楽があふれているという原因だし、貧富の拡大と相対的貧しさなんて表現は同じ内容の繰り返しになっている。 

それらをただの不特定の原因だと思うのならただの馬鹿からみにからまってすべてがつながっている。

先進国が衰退しきるとか言い出すのもこれまでの技術的蓄積によって衰退も過去みない新たな局面を迎えると想定できていない。

記事への反応 -
  • 自由になってくると繁殖しなくなる 人口過剰がテーマのSFってけっこうよく見た記憶があるし、遠未来の人口って言ったらすごい増えてるもんだと思ってたんだけどな 先進諸地域の人...

    • 少子化の原因が、人生における行動の自由なのか、都市的労働による可処分時間の減少と不自由なのか? あるいは、経済や文化の都市的豊かさなのか、貧富の拡大と相対的貧しさなのか...

      • 少子化の原因は人生における自由恋愛と競争という新たなロールモデルを行動の自由と勘違いした結果でもあり、都市的労働などという曖昧な概念ではなくブラック企業による労働成果...

        • 個人としては概ね賛同してやるが、それでも、厳密にはどれが主因でどれが軽度要因かわからない、という意味で不定は不定なんだよね。   人のこと馬鹿とか言う前に自分がなにを断定...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん