2019-09-01

anond:20190901145810

言語の違いを単なる記法の違いと捉えて同時通訳し続ける超高速機械翻訳人間は一生ここ止まりで苦しむの

同時通訳なんてプロだって十五分そこらでギブして交代しながら続けるものなのにそれと発言者役割ひとつの脳でやろうとしたらロクに頭回らないのは自明なの

言語の違いが漢字英単語で書く程度の違いだと思い込んで翻訳で喋り続けようとする人は自分だけ足枷を巻いていることに気付かずに「自分より上の人間たちが遠くに見える、なぜ同時翻訳あんなに速いんだ」と悩み続けるの

英語なんかアメリカン小学生でも読み書きできるの、あなたが今あなたの思い浮かべる普通小学生日本語に割いているより桁違いに大きな労力を英語の読み書きに割いていて苦痛を覚えているなら、アプローチにでっかい見直す余地があるの

記事への反応 -
  • なんかわかる TOEIC980点、まあアベレージ900超えてると仮定すれば、単語力や文法力は充分あると思う にも関わらずドキュメント読むのに苦労するってことは、想像力や論理的思考力の...

    • 言語の違いを単なる記法の違いと捉えて同時通訳し続ける超高速機械翻訳人間は一生ここ止まりで苦しむの

      • 「妖精を見るには、妖精の目がいる」の 900店取れてる人には、たぶんもう目があるの 目を開くの

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん