2018-08-30

労基ってなんで平日しかやってないのか

自分ではなく友人のことなのだけれど、労働環境がとても見過ごせるものではない

毎日時間以上の残業が続いていて、休日にも会社から電話がかかってくる

会社改善要求をして新しい人員が入っても仕事量と上司パワハラから早々に部署を去ってしまうという有様

労基に相談してみてはと軽く口にしてみたけれど、平日17時までしかやってないんじゃそりゃなかなか行けるわけないよな

転職も歳を考えると同等の条件では見つからないだろうと

どんどん精神がすり減ってる友人が見ててつらい

本人でなくても相談できるなら自分が労基行ってもいいんだけどな

迷惑かけたくないとかで渋られてしまうのも目に見えてるけど…

  • 近所の労基局は毎日夜9時すぎまで電気ついてるよ 遅くまで働いて頑張ってる人に鞭打って休日まで働かせようっての? のわ~る

    • 銀行みたく、窓口を閉めてからの業務もたくさんありそうだな。 たまにで良いから土日も開いてほしいけど、お役所も労働者不足で交代要員を確保できないだろうなあ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん