2018-02-15

anond:20180214235223

私は酒飲まないけど同人誌描くときは相当理性ぶっ飛ばし世界に入り込まないと描けない。

特にプロットネームはそうだ・・・

酒飲んだら世界に入りやすいのかもしれない。


否定してくる自分と戦うことになるからね。

これ誰が得すんの?このキャラこんなこと言わなくね?寒い展開なんだけど?つまらなくね?何の意味あんの?どん引きなんだけど?

もう一人の冷静な自分がこういう言葉を投げかけてくる。

無意識場合もあって、そうなると厄介で筆が全然進まない。


それらをうるせー!って全部無視して

最高に萌える!って思った瞬間の自分だけを盲信して描くしかない。


何か描くなら夜がいいよ。

記事への反応 -
  • 日夜問わず酒に浸っていた頃、軽く躁状態というか万能感みたいなものがあって、創作意欲もモリモリ湧いてたから、初めて同人イベントなるものに申し込んで、本出します!!と大口...

    • 私は酒飲まないけど同人誌描くときは相当理性ぶっ飛ばして世界に入り込まないと描けない。 特にプロット〜ネームはそうだ・・・ 酒飲んだら世界に入りやすいのかもしれない。 否定...

    • こういうの俺にとってすげえ怖い種類の話なんだがw いいのが採取できた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん