2015-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20151013040925

失礼かとは思いましたが、元増田さんはまだお若いのではないでしょうか、20代くらいですか。

わたしも、4つ上の姉のことは「この人は何をやらせてもすごい、一生敵わないかも」と思い、世界で3番目くらいに尊敬している人です。

それでも時が流れてみたら、私は姉よりもちょっとだけ偏差値の高い高校大学と進学し、40歳近い今となっては私はいわゆる国家資格職に就き、姉の旦那さんからは「妹さんは頭がいいんだね」って言われたりすることもあります。もしかしたら他人から見たら「妹のほうが勉強ができる」のかもしれません。

だとしてもそんなことは私にとってはたいしたことではなく、私にとって姉はいつもロールモデルであり、なんでもできるかっこいい女であり、わたしのあこがれの女性です。

他の誰に相談してもいまいちピンとくる返答がなかったことでも、姉だけは目からうろこが落ちるようなアドバイスをくれた。もう10年以上前のことですが、あの時の衝撃未だに忘れられません。家族って、血がつながっているってすごいな!って。

「年上のきょうだい」って、いくつになっても「すごい人」なのではないかな。でもそのことと、他人客観的に見たらどうか、ということは実は別物だったりするのかもしれません。

記事への反応 -
  • 2歳年上の兄貴が何でもできてつらい 生まれた時からできが違う まじめで頭も良くて顔も良い運動もそこそこできる 無理して合わせているがふとした事で「やっぱ兄の方が上だな。」と...

    • 失礼かとは思いましたが、元増田さんはまだお若いのではないでしょうか、20代くらいですか。 わたしも、4つ上の姉のことは「この人は何をやらせてもすごい、一生敵わないかも」と思...

    • 兄の立場で、弟より勉強も運動も年収も段違いで上だけど。 弟は絵がうまくて、イケメンで身長が高いから、うらやましいよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん