2015-04-27

なぜ幸せでない恋愛すらできないのか

よく恋愛本とか読むと、自分自身自己肯定して自立していないと幸せ恋愛はできない。とか書いてある。

これまで恋愛とかしたことな自分はふーんそうなのか。と思う。

なるほどそういうもんか。

俺は典型的ダメ男自己肯定感が弱く、まったく自立した生き方をしていない。

隙あらば他人に頼ろうとしたり、逆に距離を取りすぎて親しくなれなかったり、ずっとコミュ障として生きてきた。

なるほど、俺が恋愛できないのはその所為か。

しかし、である

そこから大抵、幸せではない恋愛のケースとして共依存カップルとか出てくる。

ここで、ん?と思う

なんと世の中には自己肯定とか自立とかできてないのに、彼女はできる男がいるらしい。もうわけがからない。

確かに例として出てくるカップルは、殴ったり殴られたり、傷つけたり傷つけあったり、あんまり幸せそうではない。

ないけれども、彼女がいるだけいいじゃねーかよー。少なくとも一瞬ぐらいは寂しさが紛らわされたりするんだろうなーって思う。

自己肯定して自立している男が幸せ恋愛とか結婚ができるのはわかった。

でも、そうじゃない男でも彼女がいるのといないのがいる差はなんなんだ?

なぜ俺は幸せでない恋愛すらできないのか?

  • 幸せな恋愛ができるかどうかは自立できてるかどうかかもしれないけど 恋愛ができるかどうかは数うったかどうか というアンサーでどうでしょうか

  • 相手を傷つけても平気、もしくはそれ自体を楽しめる位の感覚持ってたら、幸せでない状態でも彼女が出来る。 メンヘラひっかけて好きなように扱えばいいだけだから。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん