2015-04-23

将棋勉強でつまってしまった。

将棋ウォーズで1級まで来た。

しかし、ここで壁にぶつかる。

もちろん、終盤の必死の掛け合いや詰めろで時間つぶしで勝ったり。それは必死問題詰め将棋でなんとかなると思う。

序盤は正直勉強不足だが、手筋食らったりは極力無いように守備陣形で相手のミス待ちしている。

このあたりの、序盤の定跡、終盤はそれなりに勉強するしかないと思うんだけど。

「大局観で負けてる」ってのが出てきて、これどうやって対処するのかが分からない。

  

具体的には、こちら左アナグマ棒銀、相手は右美濃囲いで4間飛車。これで普通に駒得して、大ゴマ交換してれば勝てるのかなあって思った。囲いの堅さの差で。

しかし、進んでみると、こちらの相手の囲いの反対方向への端攻めが決まって、模様いいのかなあと思ってたら、必死の掛け合いで終盤自分の駒が相手の陣地に遠くて、駒得してたはずなのに、崩されて終わった。

おかしいな、美濃囲いの手筋ミスたか?と思って激指に聞いても、やはり相手がジワジワ盛り返しているらしい(駒得していたのにかかわらず!囲いもアナグマのが明らかに硬いのに!)

  

こういう風な、どーも良く分からないところで負けることが多くなった。

1級までは小手先っていうか、必死が分からなければ詰めろかけまくってその内分かりやすく相手が時間削られて負けてくれるかなあ、とか。

相手が右4間ならガンキ囲い、相手が中飛車ならこっちも中飛車銀冠、相手がパックマンなどの特殊戦法なら矢倉棒銀、相手が手損したら胃尾車穴熊。こういう風に相手の得意戦法を受けつぶして相手のミス待ちで勝っていた。

だんだん、通じなくなった。

どうしたら突破できるんでしょうか?

  

これまで読んだ本

①3,5,7手詰めハンドブック

②一目の必死金子たかし)

③一目の決め手

絶対手筋

KKSを指しこなす本

⑥阿久津先生矢倉、角代わりの本

飯田先生の不利飛車奇襲戦法の本

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん